『壁掛けテレビ』は、室内をよりスッキリと見せスマートな印象になります。お出かけすれば、さまざまな場所で壁掛けテレビが取り入れられているので、目にする機会が増えてきました。部屋が広く見えるので、取り入れを検討していても、何から決めていいかのか分からない方が少なくありません。
今回は『壁掛けテレビ』の導入を検討している方に、壁掛けテレビの選び方についての解説やおすすめの商品を紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
壁掛けテレビのおすすめの選び方
画素数で選ぶ
テレビ映像のより高画質で楽しむには、『画素数』が高いテレビを選ぶことが大切です。テレビの画面は点が集まってできています。この点の数こそ画素数になるので、きれいな映像を楽しみたい方は、なるべく画素数が大きいテレビを選ぶと良いでしょう。
また『解像度』という言葉も聞いたことがあるのではないでしょうか。『解像度』は垂直方向×水平方向の画素数のことをいいます。最近主流となった4Kは、フルハイビジョンの4倍の数値です。
サイズで選ぶ
壁掛けテレビの選び方で、重要視する方が多いのがテレビのサイズです。部屋のサイズや、テレビから見る場所のバランスをみて決める必要があります。
4~5帖ほどの部屋に置く場合は、32インチが良いでしょう。6~10帖の部屋には40~49インチの壁掛けテレビがおすすめです。それ以上の広さの部屋に置く場合は、55インチ以上を候補にしましょう。大きいテレビは近い位置で見ると見にくく感じるので、テレビ画面の長さ×3の距離で見ると丁度いいといわれています。
機能で選ぶ
普段の番組視聴以外での用途でも、テレビ鑑賞を楽しみたい方が多くいます。臨場感あふれる映画を楽しみたい方や、まるでライブ会場にいるような迫力のある音と映像など、プラスで楽しむ要素はさまざまです。
ホームシアターに接続可能な壁掛けテレビなど、外部の接続にも対応した壁掛けテレビを選ぶと良いでしょう。録画機能付きのテレビなのか、外部のレコーダーに対応しているかも確認が必要です。音質についても調べておくと安心できます。
インターネット接続で選ぶ
現在発売されているテレビの多くは、『インターネット接続』が可能です。インターネットに対応した壁掛けテレビを選ぶと、動画配信サービスの映像をテレビ画面で楽しめたり、Youtubeを見ることが可能です。
接続方法の確認もしておくと良いでしょう。有線・無線とありますが、自宅の無線LAN環境が整っている場合は、無線での接続が可能な壁掛けテレビがおすすめです。配線が邪魔になることがなくなりますので、よりスッキリとした見た目になります。
費用・価格で選ぶ
なじみのある置くタイプのテレビとは違い、壁掛けテレビを設置するためにプラスで掛かる費用があります。現在使っているテレビが対応しているのか確認しましょう。対応していない場合は新たに購入が必要です。
次は取り付けに必要な金具の費用です。テレビの大きさよりますが、32インチの場合は3000~8000円が目安になります。もっと大型テレビの場合は2万ほどの予算と考えておきましょう。金具にもこだわりたい方は、5万円前後の『ハイエンドクラス』がおすすめです。
壁掛けテレビ金具のおすすめの選び方
金具の動作で選ぶ
壁掛けテレビに使用する金具は、主に3種類に分かれており、それぞれ特徴があります。
コーナーの取り付けが可能な『アームタイプ』は、上下や左右の角度を調整できる点が魅力です。角度は変えられないものの、薄型でスマートに仕上がるのが『角度固定タイプ』です。『上下角度調整タイプ』は、テレビの位置を高く設置した場合でも角度の調整が可能になります。
用途にあった金具で壁掛けテレビを取り付けて、快適に視聴できるようにしましょう。
価格で選ぶ
壁掛けテレビを取り付ける金具は、価格帯でも選ぶことができます。ベーシックタイプの金具は、リーズナブルな価格で購入可能です。デザイン性は期待できませんが、基本的にシンプルなので、多くの部屋にマッチします。十分な強度があるので、コスパの良い金具になります。
見た目にもこだわりたい方は、スタイリッシュタイプの金具がおすすめです。軽くて薄いので見た目の良さももちろんのこと、壁への負担を軽減できます。予算に余裕がある方はより高性能なハイスペックタイプが良いでしょう。
テレビに対応した金具を選ぶ
金具と壁掛けテレビは対応非対応がありますので、すでに使っているテレビや購入を検討しているテレビに対応しているか確認が必要です。
非対応の金具を買ってしまうと、残念ながら購入した金具を使うことができません。ひと手間かかってしまいますが、壁掛けテレビの取り付けには必要な確認事項になります。金具を購入の際に、取り付け可能なメーカー・サイズ・型番をチェックすることが可能です。