PS4インディーズゲームのおすすめ人気比較ランキング10選【最新2024年11月版】
【最新版】PS4インディーズゲームの人気10アイテムのおすすめ比較ランキング。PS4インディーズゲームの特徴や選び方から価格情報やスペック情報、クチコミやレビューまで徹底比較。最後に編集部おすすめのPS4インディーズゲームをランキング形式でご紹介。
ゲーム好きな人にとって、知る人ぞ知るというゲームをプレイするのは大きな楽しみの1つですよね。とくに『インディーズ』でリリースされているゲームは開発者の好みやマニアックなテーマが反映されやすいので、コアなゲームファンから絶大な支持を得ています。
しかし初めてプレイする人にとってはなんとなく難しそうで、なかなか手が出せませんよね。そこで今回は、『PS4』でプレイできるおすすめの『インディーズゲーム』をランキング形式でご紹介します。インディーズゲームの選び方もご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
インディーズゲームがおすすめな理由
そもそもインディーズとは英語の「independence(独立・自立)」から生まれた言葉で、大手の流通に属さず独立した制作・販売を行うことを指します。つまりインディーズゲームとは、1つの制作会社がゲーム開発からリリースまでを手掛けているゲームです。
大手会社を通さないインディーズのゲームは、少ない資金でも工夫をこらしたオリジナリティーに溢れる作品が多く、熱心なゲームファンの心を掴んでいます。メジャーなゲームよりお手頃価格で手に入れられるのも、ユーザーにとって嬉しいポイントです。
PS4インディーズゲームのおすすめの選び方
PS4インディーズゲームのジャンルで選ぶ
インディーズゲームも、メジャーなゲーム同様にさまざまなジャンルがあります。まずは自分の好みに合ったジャンルを見定めてから選ぶようにすると、期待通りのインディーズゲームを選ぶことができます。
昔ながらのRPGを楽しみたい人は、2Dで世界観を表したインディーズゲームがおすすめです。アクションゲームが好きな人は、インディーズゲームならではのトリッキーな操作性は見逃せません。
パズルゲームやリズムゲームといった、隙間時間で楽しめるゲームもたくさんそろっていますので、まずは好きなジャンルの中から始めてみるのも良いでしょう。
PS4インディーズゲームのプレイ人数で選ぶ
普段ゲームを何人で楽しんでいるかも、インディーズゲーム選びには欠かせないポイントです。自分のペースでじっくり楽しむのが好きな人は、1人で楽しめるRPGや謎解き系のインディーズゲームがいいですね。
誰かとスコアを競いあったり複数人で協力しながらステージクリアをしたい人は、インディーズゲームの中でもアクション系がおすすめ。ゲームによってプレイ人数も変わってきますので、みんなで楽しめるインディーズゲームを選んでみましょう。
大人向け・子供向けのソフトかどうかで選ぶ
インディーズゲームのソフトが大人向けか子供向けかで選ぶのも、初めて購入する人にはわかりやすいポイントです。子供向けのソフトは操作が簡単で難易度も低めに設定してあるので、まずは雰囲気を掴みたいという人にはおすすめです。
メジャーなゲームをやり込んでいる人は、インディーズゲームの中でも大人向けのソフトを選ぶと良いでしょう。難易度や目新しさも特徴の一つですが、人気ソフトのオマージュ的な作品をプレイすると「あ、このシーンはもしかして?」と思わずニヤリとしてしまいます。
ゲームとしての完成度はもちろんのこと、楽しみ方の幅も広いインディーズゲーム。自分の好みや難易度に合わせて、これはと思うゲームを選んでプレイしてみましょう。
PS4インディーズゲーム のおすすめ人気比較ランキング
第10位
Team Cherry
Hollow Knight (ホロウナイト)
1,480円(税込)
不気味で可愛いキャラクターが、太古の秘密を解き明かす。滅びゆくムシ達の王国を舞台にしたアクションアドベンチャーゲーム。
ちょっと怖い絵本のような画面とキャラクターが、独特な雰囲気を生み出して思わず引き込まれてしまうアクションアドベンチャーゲームです。暗い洞穴や入り組んだ迷宮、待ち受けている敵を倒して進むドキドキ感は、昔ながらのアクションアドベンチャーが好きな人にはたまりませんよね。
ゲームとしての難易度が高めなので、コツコツとやりこむ人には大満足のソフトです。微かな物音やちょっとした風景の変化も大切なヒントになるので、がっつりとゲームに浸りたい人におすすめのソフトです。
第9位
オーイズミ・アミュージオ
スターデューバレー
4,480円(税込)
もう一つの生活がここにある!祖父から受け継いだ農場を繁栄させて、自給自足のスローライフを満喫しよう。
スターデューバレーは、リアルな農場生活が体験できるシミュレーションゲームです。農業はもちろんのこと、果樹園や畜産、販売や食品加工まで選択肢が幅広く、プレイヤーはゲーム内でもう一つの生活をリアルに体験します。
ゲーム内の住人とコミュニケーションを取ることで人間関係も構築され、なんと結婚も家族を持つことも可能。時間の流れがあるので、四季折々の農場生活が送れるのも魅力的なソフトです。
第8位
Game Source Entertainment
Bloodstained: Ritual of the Night
4,886円(税込)
有名ゲームデザイナーが4年の歳月をかけてリリースしたアクションRPG。伝説級のクリエイター陣が新たなゲーム史を刻む。
IGA氏ことゲームデザイナーの五十嵐孝司氏が、4年の歳月をかけて開発したアクションRPGです。五十嵐氏といえば、「ときめきメモリアル」や「悪魔城ドラキュラ」シリーズなど、数々のヒット作品で有名ですよね。
そんなヒットメーカーが生み出したこちらのソフトは、往年のプレイヤーが泣いて喜ぶ横スクロールアクション。18世期のイギリスを舞台に、結晶化の秘術をかけられた少女が召喚師に戦いを挑みます。王道を極めた新作を求めている人におすすめです。
第7位
ハチノヨン
UNDERTALE
3,583円(税込)
敵を倒すだけがRPGじゃない!「だれもしなない」が新しい、深みがあるストーリーにハマる人が続出のインディーズゲーム
UNDERTALEは、インディーズゲームの中でも空前の大ヒットとなったRPGです。モンスター達が暮らす地底の世界に落ちたニンゲンの子が主人公ですが、必ずしも戦うわけではありません。
モンスターにはモンスターの考えがあり正義がある。プレイヤーであるニンゲンの子は、その時その時で大切な選択をしながらゲームを進めていきます。ゲーム実況動画でも話題となったUNDERTALE、「だれもしなない」RPGを確かめたい人はぜひ一度プレイしてみてください。
第6位
角川ゲームス
Darkest Dungeon
3,479円(税込)
ヒーローもストレスがたまる?集めたキャラクターを鍛えてダンジョン攻略を目指す、中毒性の高いRPG。
街でキャラクターを集めて鍛え、チーム編成をするゲームは多いですが、そこに「ストレス」という要素が加わったゲームはなかなかありませんよね。Darkest Dungeonは、まさにキャラクターのストレスをコントロールすることがカギになるRPGです。
ダンジョン攻略のために集められたヒーロー達は、特徴も能力も千差万別。お気に入りのヒーロー達でチーム編成をしても、ストレスが高いと戦いに敗れてしまったり、一筋縄ではいきません。自分好みのチーム編成を求めて、中毒性のある地道な作業が好きな人におすすめです。
第5位
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
風ノ旅ビト
1,320円(税込)
音声も文章もなく、あるのはただ砂漠の風景のみ。不意に現れる見知らぬ旅ビトと協力しながら、砂漠の旅を攻略しよう。
一般的なRPGといえば、ヒントとなる音声や文章で進められるゲームが多いですよね。しかし実際に旅をしてみると、自然の音以外に頼れるものは自分の五感ではないでしょうか。こちらのソフトは、そんな究極の旅を味わえるRPGです。
「赤マント」「白マント」をまとったプレイヤーは、砂漠の世界を思いのままに進んでいきます。オンラインで不意に現れる見知らぬ旅ビトとも言葉は交わせませんが、やるべきことをお互いの動きでなんとなく理解して協力する様子は、言葉が通じない国を旅しているようでとてもリアルです。
世界的な大ヒットとなったこちらのソフト、究極の癒しとして大変人気も高いので、風景や世界観を楽しみたい人はぜひ検討してみてください。
第4位
Playdead ApS
INSIDE
2,241円(税込)
命を守るためにあらゆるものを利用する。究極の緊張感が張り詰めた世界で、自分の直感を頼りにクリアを目指せ!
ゲーム内に入った瞬間から、プレイヤーは1人の少年となって逃げ惑うことになります。操られる人々、襲いかかる猟犬、命を簡単に奪うさまざまなトラップを交わすために必要なのは、プレイヤーの直感による操作のみ。
操作そのものは簡単なのですが、ゲーム内にはセリフもテキストも存在しないので、まるで映画の主人公のように周囲をよく観察しながら、使えるものを利用してゲームを進めていきます。臨場感溢れるアクションRPG、興味がある人はぜひチャレンジしてみてください。
第3位
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
ロケットリーグ
3,309円(税込)
サッカーを車でやる?なぞのスポーツ「ロケットリーグ」は、一度やったらやめられない面白さ!
サッカーと車、現実世界ではなんのつながりもない二つの要素が、ゲームで融合するとロケットリーグに大変身。プレイヤーや車を操作してサッカーボールをゴールさせるだけですが、その単純さが受けて世界的な大ヒットとなったソフトです。
サッカーのルールを知らなくても大丈夫。車の操作を上達させるだけでボールをコントロールできるので、やりこむほど面白さが増していきます。とにかくひたすらやりこみたい、そんな人におすすめのソフトです。
第2位
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Minecraft
2,820円(税込)
あの有名なクラフト系ソフトがPS4に登場。空間認識や設計の基礎にも役立つ、大人も子供も楽しめる人気ソフト。
Minecraftといえば、もう知らない人はいないほど有名なソフトですよね。ブロック状の素材とアイテムを組み合わせて新しいアイテムを生み出したり、冒険の旅に出たりモンスターと戦ったりと、プレイヤーは自由にMinecraftの世界を楽しめます。
実はゲーム要素以外にも有名なのが空間や設計を学ぶために役立つことで、親が子供におすすめするというパターンも少なくありません。楽しみながら役に立つMinecraft、まだ試してない方はぜひ一度プレイしてみてください。
第1位
スパイク・チュンソフト
テラリア
2,755円(税込)
やりたいことがてんこ盛り!クラフトしながら冒険して、自分だけの楽しみ方を見つけられるクラフト系アクションアドベンチャーゲーム。
今回のPS4インディーズゲームおすすめランキング1位でご紹介するのは、クラフト・アクション・アドベンチャーが一度に楽しめる、いいとこ取りを実現したソフト「テラリア」です。
プレイヤーは、地面を掘ったり木を切ったりして素材を集めて家が建てられるほか、魔法を使えたりモンスターを倒したりと楽しめる要素が満載。冒険が好きな人はダンジョン探索もできますので、飽きることがありません。
大人も子供も夢中になれる楽しさが詰まったこちらのソフト、家族団欒のアイテムとしておすすめのゲームです。
PS4インディーズゲームのおすすめまとめ
今回は『PS4インディーズゲーム』のおすすめソフトを、ランキング形式でご紹介しましたがいかがでしたか?各社が独自で開発・リリースしたソフトには、メジャーなゲームにも負けない面白さがありますね。
インディーズゲームというとマニアックな人向けと思われがちですが、純粋にゲームを楽しんで欲しいという気持ちから開発されたソフトは、多くの人が夢中になれる魅力に溢れています。自分の好みやゲームの楽しみ方を考慮して、お気に入りのインディーズゲームを探してみましょう。