PS4本体・PS4 Pro本体のおすすめ人気比較ランキング5選【最新2024年4月版】

【最新版】PS4本体・PS4 Pro本体の人気5アイテムのおすすめ比較ランキング。PS4本体・PS4 Pro本体の特徴や選び方から価格情報やスペック情報、クチコミやレビューまで徹底比較。最後に編集部おすすめのPS4本体・PS4 Pro本体をランキング形式でご紹介。
池田

実写映画のような高画質で、さまざまな人気シリーズのゲームが楽しめる『PS4』。遊べるゲームの種類も豊富ですが、PS4本体にもさまざまな種類があります。本体の薄さや本体カラーなどが製品によって異なるため、どれを購入すればいいか迷っている方もいるでしょう。

本記事ではPS4本体について、特徴、選び方、おすすめ人気比較ランキングとあわせて紹介していきます。製品選びで迷っている方は、ぜひ参考にしてください!

PS4本体とは

PlayStation 4 (PS4) はソニー・インタラクティブエンタテインメントが製造している、映画のような高画質でゲームを楽しめる据え置きゲーム機です。2019年度第2四半期の決算発表時に『SONY史上2番目に売れたゲーム機』であることが判明しました。

2019年に販売台数が1億台を超えている、人気据え置きゲーム機です。初代PSが1994年12月に発売されて以来、20年以上経過した現在も多くのゲーマーに愛されています。

PS4とPS3本体との違い

PS4はPS3と比べて、『GPU』、『CPU』、『メモリ』がパワーアップしています。GPUは映像の表示に必要な計算処理を行う、半導体チップです。PS4に搭載されているGPUはPS3よりも高性能なため、高画質な映像を映し出せます。実写映画のような高画質で、ゲームをプレイ可能です。

CPU』は中央処理装置で、PS4の脳のような役割を果たしています。PS3ではSONYと東芝が共同開発したものを搭載していました。PS4からは大手CPUメーカーAMDが開発したCPUを搭載しています。

CPUが高性能になったのでソフト開発側の負担が減り、ソフトを開発しやすい環境になりました。PS4のメモリはPS3の約8倍です。データの処理が早くなりました。PS4はPS3に比べて高画質で処理能力が高く、ソフトを開発しやすい環境が整っています。

PS4本体とPS4 Pro本体の違いとは

PS4本体とPS4 Pro本体の違いを解説していきます。PS4 Pro本体はPS4本体に比べて、やや価格が高いです。しかし価格が高い分スペックも高くなっています。

詳しく見ていきましょう。

PS4本体とPS4 Pro本体のCPU・GPUの違い

PS4 Pro本体はPS4本体よりも、CPU・GPUのスペックが高いです。CPUはどちらも8コアで変わりません。しかしPS4 Pro本体のCPUは、動作周波数であるGHzの数値が高いです。数値が高いほど処理速度が速くなっています。

CPUと同じくGPUもハイグレードです。GPUの処理能力を表すTFLOPSの数値が、PS4本体の約2倍です。そのため高画質な映像を安定して出力できます。

PS4本体とPS4 Pro本体の4K表示の違い

PS4 Pro本体はPS4本体が対応していなかった、4Kに対応しています。高画質かつダイナミックな映像でゲームを楽しめる製品です。4K対応のモニターで4K対応のゲームソフトを遊べば、より綺麗な映像をゲームを楽しめます。

PS4本体とPS4 Pro本体のフレームレートの違い

PS4 Pro本体はPS4本体よりもフレームレートが優れています。フレームレートとは映像の滑らかさを表す数値です。フレームレートの数値が高いほど、より滑らかな映像を出力できます。

PS4のフレームレートはゲームや通信環境によって異なります。PS4 Pro本体はPS4本体よりもフレームレートが安定している製品です。さらにPS4 Pro本体はブースト機能を搭載しているので、旧作のフレームレートを安定させることが可能です。

動作の激しいゲームで遊ぶ方には、フレームレートが安定しているPS4 Pro本体をおすすめします。

PS4本体とPS4 Pro本体のサイズ・重量の違い

PS4 Pro本体はPS4本体よりもサイズが大きいです。もちろん重量も大きくなっています。本体の重量やサイズは以下の通りです。

・PS4本体:2.0kg、265×39×288mm
・PS4 Pro本体:3.2kg、295×55×327mm

PS4は据え置きゲーム機のため、重量はあまり気にならないでしょう。しかしPS4 Pro本体はコンパクトさに欠けるので、設置場所をあまり確保できない方はPS4本体を選びましょう。

PS4本体とPS4 Pro本体の価格の違い

PS4本体とPS4 Pro本体は、それぞれHDDの容量によって価格が異なります。PS4本体の価格は500GB2万9,980円、1TB3万4,980円です。PS4 Pro本体の価格は1TB3万9,980円、2TB4万4,980円となっています。

500GBはPS4本体のみ、2TBはPS4 Pro本体のみです。1TBの価格はPS4 Pro本体の方が5,000円高くなっています。以下の基準を参考にしてPS4を購入しましょう。

・500GBのPS4本体:価格をより安く抑えたい方向け
・1TBのPS4本体:価格を抑えつつ大きな容量が欲しい方向け
・1TBのPS4 Pro本体:性能重視で価格を抑えたい方向け
・2TBのPS4 Pro本体:より高い性能や大きな容量が欲しい方向

PS4 Pro本体とPS4 Slim本体の違いとは

PS4 Slim本体はPS4本体とほぼ変わりません。そのためPS4 Pro本体と比べて、CPUやGPUは控えめです。ただPS4 Slim本体はPS4本体よりも重量が300g軽く、稼働音や消費電力が低くなっています。

PS4 Slim本体の画質や処理速度などは、PS4 Pro本体と比べて全体的に低いです。ただPS4のゲームソフトを遊ぶには十分なスペックを備えているので、軽くてコンパクトなPS4が欲しい方はPS4 Slim本体を購入しましょう。

PS4本体とPS4 Pro本体のおすすめポイント

PS4本体のおすすめポイント

PS4本体のおすすめポイントは以下の通りです。

低価格で購入できる

PS4本体はPS4 Pro本体に比べて、全体的な性能が低いです。もちろんその分価格が安いため、より安くPS4を購入したい方にはPS4本体をおすすめします。映像を出力するモニターが小さかったり4Kに対応していなかったりする方にもおすすめです。

サイズがコンパクト

PS4本体はPS4 Pro本体に比べて、本体のサイズがコンパクトです。繰り返しになりますが、設置場所を十分に確保的ない方にはPS4本体をおすすめします。

PS4 Pro本体のおすすめポイント

続いてはPS4 Pro本体のおすすめポイントを紹介します。

高画質でゲームを楽しめる

PS4 Pro本体はGPUのスペックが高いです。さらに4Kにも対応しているため、より高画質で臨場感のある映像でゲームを楽しめます。またフレームレートも高いので、FPSなどの動作が激しいゲームで遊びたい方におすすめです。

ゲーム操作が快適になる

PS4 Pro本体はCPUのスペックが高いため、処理速度が速いです。そのため映像がかくついて止まったりしません。より快適な環境でPS4のゲームを楽しむなら、PS4 Pro本体がおすすめです。

PS4本体・PS4 Pro本体のおすすめの選び方

本体の種類で選ぶ

PS4には通常のPS4本体・PS4 Pro本体の2種類があります。PS4は2019年6月にモデルチェンジしており、薄型になったためPS4 Slimと呼ばれています。製造された年によって薄さが異なるので、コンパクトな製品が欲しい方は2019年6月以降のモデルを購入しましょう。

HDD容量の違いで選ぶ

繰り返しになりますが、PS4は製品によりHDDの容量が異なります。1TBはPS4本体・PS4 Pro本体のどちらにもあるので、以下の情報を基準に選んでください。

・500GBのPS4本体:価格をより安く抑えたい
・1TBのPS4本体:価格を抑えつつ大きな容量が欲しい
・1TBのPS4 Pro本体:性能を重視して価格を抑えたい
・2TBのPS4 Pro本体:より高い性能や大きな容量が欲しい

ゲーム機のカラーで選ぶ

PS4には黒と白の製品があります。またゲームソフトの限定モデルなら、赤や青などといったカラーもあります。部屋のインテリアに合わせたり好みに合わせて、PS4のカラーを選びましょう。

PS4本体・PS4 Pro本体 のおすすめ人気比較ランキング

第5位

PlayStation 4 ブラック【特典】オリジナルカスタムテーマ (配信) CUH-2200AB01

31,787円(税込)

より安くPS4本体を購入したい方におすすめ!オリジナルカスタムテーマつきのPS4本体

シンプルにPS4のゲームを楽しめたら十分という方におすすめのPS4本体です。PS4 Pro本体ほど高スペックではありませんが、PS3からPS4に本体を買い換える方であれば十分高画質を実感できます。インターネットに接続すれば、通信対戦やYouTubeを視聴することも可能です。

第4位

PlayStation 4 Pro DEATH STRANDING LIMITED EDITION CUHJ-10033

40,300円(税込)

『DEATH STRANDING』限定モデル!黒の手形が印象的なPS4 Pro本体

コジマプロダクションが開発したPS4、PC用ゲーム『DEATH STRANDING』の限定モデルです。PS4 Pro本体のホワイトに、ゲーム本編で登場する黒の手形を塗装しています。スケルトンな黄色いワイヤレスコントローラーも同梱されています。

DEATH STRANDINGが好き、または興味がある方におすすめのPS4 Pro本体です。

第3位

PlayStation 4 Pro ブラック 1TB【特典】オリジナルカスタムテーマ (配信) CUH-7200BB01

42,114円(税込)

より高画質・高性能な本体で遊びたい方向け!オリジナルカスタムテーマつきのPS4 Pro本体

より高画質で高性能な本体が欲しい方向けのPS4 Pro本体です。デザインはシンプルなジェット・ブラックとなっています。PS4従来のカラーが好きな方にもおすすめです。またHDDの容量が1TBあるため、ゲームソフトは基本ダウンロード版を購入する方におすすめします。

第2位

PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB CUH-7200BB01

39,699円(税込)

1200型よりも稼働音が静かな本体!シンプルなデザインかつ大容量なPS4 Pro本体

初期のPS4 Pro本体に比べて稼働音が静かになった、シンプルなデザインかつ大容量な製品です。本体のカラーはジェットブラックで、HDDの容量は1TBあります。より高画質かつダイナミックな映像でゲームを楽しみたいなら、PS4 Pro本体である本製品がおすすめです。

第1位

PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB CUH-2200AB01

29,580円(税込)

とにかくPS4本体が欲しい方におすすめ!低価格で必要最低限の機能が備わったPS4本体

なるべく価格を抑えてPS4を購入したい方におすすめの製品です。HDDの容量は500GBなので、ダウンロード版だけでなくパッケージ版のゲームソフトを購入する機会がある方におすすめします。また遊びたいシリーズが限られていて、ダウンロード版でもあまりソフトを購入しない方にもおすすめです。

PS4本体・PS4 Pro本体 のおすすめ比較一覧表

商品画像
 PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB B07F76K6FJ 1枚目
 PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB B07HHZTD8C 1枚目
 PlayStation 4 Pro ブラック 1TB【特典】オリジナルカスタムテーマ (配信) B07S5BYXXX 1枚目
 PlayStation 4 Pro DEATH STRANDING LIMITED EDITION B07YC1TMMV 1枚目
 PlayStation 4 ブラック【特典】オリジナルカスタムテーマ (配信) B07KFPM88L 1枚目
商品名 PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB PlayStation 4 Pro ブラック 1TB【特典】オリジナルカスタムテーマ (配信) PlayStation 4 Pro DEATH STRANDING LIMITED EDITION PlayStation 4 ブラック【特典】オリジナルカスタムテーマ (配信)
型番 CUH-2200AB01 CUH-7200BB01 CUH-7200BB01 CUHJ-10033 CUH-2200AB01
特徴 とにかくPS4本体が欲しい方におすすめ!低価格で必要最低限の機能が備わったPS4本体 1200型よりも稼働音が静かな本体!シンプルなデザインかつ大容量なPS4 Pro本体 より高画質・高性能な本体で遊びたい方向け!オリジナルカスタムテーマつきのPS4 Pro本体 『DEATH STRANDING』限定モデル!黒の手形が印象的なPS4 Pro本体 より安くPS4本体を購入したい方におすすめ!オリジナルカスタムテーマつきのPS4本体
価格 29,580円(税込) 39,699円(税込) 42,114円(税込) 40,300円(税込) 31,787円(税込)
商品リンク

PS4本体・PS4 Pro本体のおすすめまとめ

PS4本体・PS4 Pro本体』を購入するときは、どの程度PS4のゲームソフトで遊ぶかを基準にして製品を選びましょう。FPSなどの動作が激しいゲームをより高画質で楽しみたいなら、高性能なPS4 Pro本体がおすすめです。

一方とにかく価格を抑えてPS4のゲームソフトを楽しみたい方には、PS4本体をおすすめします。HDDの容量はゲームソフトをパッケージ版・ダウンロード版のどちらで買う機会が多いかで決めましょう。

記事をシェアして友達にも教えよう!

PS4本体・PS4 Pro本体
のおすすめ関連記事をもっと見る