スマホやタブレットは、今や私たちの生活には欠かせない大切なもの。電話やメールだけでなく動画や音楽の視聴など、さまざまな分野で楽しめます。ただ精密機械のため衝撃などに合うと、壊れやすいのがデメリットです。
そこで便利なのが『スマホリング』。スマホなどに装着し、指に引っ掛けることで落下を防ぎます。車載ホルダーに取り付けられるタイプなら、ナビとして使えますよ。今回は『スマホリング』の特徴や選び方、おすすめ商品について紹介します。購入予定の方はぜひ、この記事を参考にしてください。
スマホリングとは
『スマホリング』とはスマホの背面に貼り付ける、リングのような形状をしたスマホアクセサリーのこと。リングに指を通してスマホを持つため、片手で操作しても落下しにくくなりますよ。
リングの角度が調整できるので、スマホスタンドとしても機能します。車載ホルダーに取り付ければ、ナビとしても活躍。おしゃれでかわいいタイプがたくさん販売されています。アクセサリーとしても注目の商品です。
スマホリングのおすすめポイント
片手でも安定して持てる
スマホは基本的に片手で持つもの。スマホリングを付けることにより、安定して持てるようになります。操作の際はもう片方の手で、画面にタッチしながら進めます。ゆえに両手でしっかりと持つわけにはいきません。
大型タイプのスマホは、片手だけではしっかりと持ちにくいのが特徴。ただ小さくても手が汗ばんでいると、滑ってしまう場合があります。そんな場合もスマホリングを付けていれば心配いりません。一定の位置に固定しながら操作できるのでとても便利ですよ。
落下防止になる
スマホリングを使うメリットの1つは『落下の防止』。スマホは衝撃に弱いため、落としてしまうと画面が割れるおそれがあります。そんな場合に便利なのがスマホリング。スマホにリングが吸着しているので、手を滑らせても落ちません。大事なスマホが傷つくのを防いでくれます。
吸着力があるので素手で持ち運びをする際にも便利。するりと落ちる心配がありません。ポケットに入れて移動すると、かがんだ拍子に落ちてしまう場合があります。スマホを持ちながら移動する際に安心です。
スタンドとして使える
スマホリングは斜めに固定するとスタンドにもなります。机の上に置いたまま持たずに操作できます。どこにいても気軽に動画などを楽しめますよ。
マグネット式車載ホルダーと組み合わせて使えるタイプなら、車の中でもスタンドとして使用可能。地図アプリのナビゲーションも安全に使えます。運転に注意をしながら上手に活用しましょう。
スマホリングのおすすめの選び方
端末にあったサイズで選ぶ
スマホリングを選ぶ際にはサイズ選びが大切です。端末に合ったサイズでないと操作がしにくくなります。大きめの端末にはリングの土台が大きめのものを、小さめの端末には小さめの端末には土台が小さめのものを選びましょう。
リングの厚みも確認が必要です。タブレットには安定性を持たせるため、少し太めのリングが適しています。スマホならやや細めのものでも大丈夫。厚すぎるとかえって持ちにくくなってしまいます。厚さが5mm以下のリングが最適です。
耐荷重で選ぶ
落下を防止するためには耐荷重を調べる必要があります。せっかくスマホリングを付けても、重さに耐えられず落下してしまったら大変です。
商品の中には耐荷重を表記していないものもあります。タブレットに付ける際は対応している商品かどうかを、確認してから選ぶと安心です。
取り付けの強さで選ぶ
スマホリングをしっかりと取り付けるには、接着力や接着素材などのチェックが重要です。万が一スマホから外れでもしたら一大事。なるべく吸着力の強いものを選びましょう。『強力固定』などと記載してある商品なら安心です。
スマホのケースに取り付ける場合は、ケースの素材をチェックしましょう。基本的にスマホリングは端末に直接貼り付けるもの。ケースの素材によっては接着できない場合もあります。硬めの素材以外は吸着しにくいので注意してください。
スタンドとして使えるかで選ぶ
机などに置いてスマホを使う場合は、スタンド機能のあるタイプを選びましょう。ほとんどのスマホリングは360度の回転を採用。リング部分が360度に回転するタイプなら、好きな方向に端末をしっかりと固定できます。
スタンド機能があると便利なのが動画視聴がはかどります。仕事中にインターネットで、調べ物をする際も見やすいです。車載ホルダーとして使えるタイプのものもあり、ドライブ中に音楽を楽しめます。固定できるので、ブレーキを踏んでもスマホが飛ばされず安心ですよ。
用途で選ぶ
普段使い用
普段使い用で選ぶなら吸着力が強いものを選びましょう。持ち運びをするのが多いので、剝がれると落下してしまうからです。リングの厚さや形状も大切です。指に通して利用するため、厚過ぎないものの方が負担がかかりません。自分の指にフィットする形のものがおすすめです。
毎日使うものなので、デザインやカラーも大切なポイント。かわいいデザインが好きな方はチャーミングなものだと楽しく使えます。自分の好みにマッチしたデザインなら、飽きずに使用ができますよ。加えて機能的なものなら使い心地も抜群です。
車移動用
車の移動でもスマホリングは大活躍。車の移動用に使うならマグネット式の車載ホルダーに対応しているタイプを選びましょう。車載ホルダーにスマホを取り付ければ、ナビとして利ができます。好きな音楽をかけてドライブも楽しめますよ。
車載ホルダーの種類もバリエーションが豊富。360度回転するものもあり、好きな角度に調整がしやすいです。リング自体に車載ホルダーが付いているものもあります。エアコンの送風口に引っ掛けるだけでかんたんですよ。
スマホリングのおすすめメーカー
KYOKA
『KYOKA』はモバイルバッテリーなどを中心に扱っている中国のブランドです。高い技術で開発された商品を展開。高級感のある車載ホルダーも販売しています。デジタルパーツ製品のラインナップが豊富です。
AAUXX
『iRing』で有名な韓国のメーカーです。『iRing』はiPhoneに合わせたスマホリングのことで、ケース付きのものもあります。iPhoneのカラーに合わせたカラーを展開。シンプルでスタイリッシュなリングが人気です。
Hamee
スマホアクセサリーを販売している会社です。iPhone向けのカバー『iFace』が人気。スマホリングもおしゃれでかわいい豊富なラインナップが展開されています。個性的なスマホリングを購入するにはおすすめです。
スマホリングの注意点
貼り直し不可のもの
たいていのスマホリングは貼り直しができるタイプのものが多いです。しかし中にはできないものもあるので、購入の際には確認をしましょう。
ホールドリングタイプのリングは、一度両面テープを設置してからの貼り直しが難しいものがあります。付属の両面テープは強力でも、一度はがしてしまうとかなり粘着力が落ちるからです。粘着力が弱まるとスマホが落下してしまうおそれがあります。貼り直しができないものは、最適な位置をチェックしてから貼るようにしましょう。
ケースに取り付けるなら相性を確認
リングをケースに取り付ける場合にはケース素材との相性が重要です。スマホリングはスマホなどに直接貼り付けるもの。ケースの材質によっては貼り付けられないものもあります。なので事前に確認しておくことが必要です。
平面状で硬めのものには取り付けられます。布やレザーなどやわらかい素材のものは向いていません。吸着力が弱いので、無理に装着しないようにしましょう。手持ちのスマホケースの素材が適しているか、チェックしてから購入してください。