バンカーから抜け出したり、ボールをグリーン上にのせたりするときに重要になる『ウェッジ』。ゴルフのプレーに欠かせない重要アイテムの一つです。
そんなウェッジの種類は多く、同じモデルであってもロフトやバウンスの角度が異なる場合も珍しくはありませんので、ゴルフ初心者にとって一つに絞るのがなかなか難しいものではないでしょうか。
ウェッジを使い分けるようになればプレースコアの向上にもつながりますので、適切なウェッジを選ぶことは大切です。そこで今回はウェッジの特徴や選び方を初心者むけに丁寧に解説していきます。厳選したおすすめ商品も、ランキング形式でご紹介していきますので、ウェッジの購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
そもそもウェッジとは
ウェッジの役割
『ウェッジ』の役割はバンカーショットやグリーンへのアプローチ精度を向上させることです。
ボールを軽く打ち上げたりバックスピンをかけたりなど、細かいショットを正確に打ち分けるには2~3本ほど用途にあわせたウェッジを購入するとよいでしょう。
ロフト角とは
『ロフト角』はショットの飛距離を決定するうえで重要な数値の一つ。ロフト角が小さいほど長いショット向け、ロフト角が大きければ短いショット向けです。
ウェッジを追加する場合はロフトの間隔が均等になるようにすると選びやすいです。PWが44度の場合は50度や56度のウェッジを追加すれば、シーンに応じて飛距離感を把握しやすいでしょう。
バウンス角とは
ロフト角と同じくらい重要なのが『バウンス角』で、ソールの出っ張り具合を表した数値です。0~8度ぐらいでバウンスが少ないと、12~16度ぐらいのウェッジをバウンスが多いと表現します。
ローバウンスはスイング時に地面に刺さりにくく、多少地面に当たっても突き刺さらずにスイングできる点がメリットです。一方のハイバウンスはソールが出っ張っており、地面に刺さりやすいですがボールを拾いやすくなるというメリットがあります。
おすすめのウェッジの選び方
ヘッドの形で選ぶ
ゴルフプレーになれていない方はヘッドが幅広く大きいモデルを選びましょう。ヘッドが大きいほど安定したショットを打ちやすく、ゲームを円滑に進められます。まずはヘッドが大きいウェッジを選び安定したプレーができるよう練習しましょう。
ソールの幅で選ぶ
初心者にはソールの幅が広いウェッジがおすすめです。ソールが広ければスイング時に地面に刺さりにくくミスショットのリスクを減らせます。上級者にはソール部分を加工して凹みをつけたウェッジを愛用する方も多く、あえてソールを狭めることでボールを打ち上げやすくする方もいます。
アイアンとセットで選ぶ
さまざまな種類のクラブが入ったアイアンセットを購入する方は多いでしょう。購入するのであればウェッジも同じシリーズを購入すると使いやすいです。シリーズが異なるとクラブの仕様が変わりプレーしにくくなるリスクがあります。