キャンプテントの空間を拡張してくれる『タープ』。キャンプでもリブングルームのような空間を簡易的に作ることも、天気が悪い日でも外の景色を楽しむ雨よけとして利用することも可能で、キャンプ初心者・上級者にかかわらずおすすめできる便利アイテムです。
とはいえ昨今のキャンプブームに後押しされ、たくさんのメーカーから発売されており、ひとつ選ぶのも一苦労ではないでしょうか。今回はそんなお悩みを抱えている方のために、タープの選び方を徹底解説いたします。
おすすめのタープの選び方
種類で選ぶ
定番のヘキサタープ
定番の種類は『ヘキサタープ』。ヘキサの言葉どおり、布は六角形です。開放感、通気性、軽さなど使い勝手のよさから人気を集めています。
1枚布と2本のメインポールでできているタープなので1人での組み立ても簡単。各メーカーのラインナップが豊富で選ぶのも楽しいです。ソロから複数人まで用途ごとに選択できるのもポイントで色々なシーンで活躍するので、初心者から経験者まで幅広くおすすめできます。
デメリットとしては開放感通気性がよい分、横からの雨風や寒い時期に機能しないということ。冬にはあまり向いていないタープです。
大人数ならレクタタープ
広々と張れるのが特徴の『レクタタープ』。家の屋根のように設営でき、レクタタープの下に机や椅子を広げると、あっという間にくつろぎ空間の完成です。
長方形や四角形の布なので『スクウェアタープ』とも呼ばれています。ポールを通す穴が複数あり、色々な張り方できるのも特徴で、高く設営するのも得意なタープです。
しかしポールが多く丈夫な分、重く持ち運びに不便というデメリットもあります。
テントのようなスクリーンタープ
テントそっくりな『スクリーンタープ』。四方向すべてのサイドにシートがあります。サイドをネットにして風を通せるタイプもあり、地面側にシートがないのが、テントとの大きな違いです。
プライベート空間や荷物置き場にも使えて便利ですが、その形状上開放感は若干少なめです。そのためスクリーンタープだけでなく、ヘキサタープやレクタタープと組み合わせて使うことでお互いの欠点を補うことができます。
設営が簡単なワンタッチタープ
気軽に使いたいなら『ワンタッチタープ』がおすすめ。自立式で簡単に組み立てできて、少人数やイベント時に重宝します。
イメージは折りたたみ傘で、布とパイプ部分が一体になっており、バーベキューなどの簡易行事にぴったりです。横風に強くないので、サイドシートを追加するとより快適でしょう。
スペックで選ぶ
サイズは人数で選ぶ
使う人数を目安にサイズを決めるのがおすすめです。居心地のよい空間にするには、タープの大きさもある程度必要になります。
一方サイズが大きすぎると、重さやあつかいやすさに影響が出るのでバランスが大切です。具体的には4m × 4mくらいが4人で使うのに丁度よい大きさです。
机や椅子を置く焚き火がしたいなら大きめの方が無難です。使う人数でタープのサイズを考えましょう。
軽いタープを選ぶ
軽いタープなら運ぶのも簡単。タープは基本的にシンプルな構造なので、重くない商品が多いです。しかし徒歩での持ち歩きを考えると、軽いに越したことはありません。
タープに付属した収納袋が、持ちやすい形状だと便利です。設営にはポールが必要なので、ポールの重さも忘れずにチェックしてください。荷物が軽いと車から運ぶのも気楽です。
素材で選ぶ
タープの近くで火をおこす場合、素材に気をつける必要があります。また火の位置やタープの高さも大切です。
タープが燃えにくい素材ならさらに安心できます。タープに使われる素材は『ポリエステル』・『ナイロン』・『コットン』・『テクニカルコットン (ポリコットン)』の4種類です。
この中では、『コットン』や『テクニカルコットン』が強固な耐火性を備えています。『ポリエステル』と『ナイロン』は火に弱いので注意してください。火をおこしたいならタープの素材は要チェックです。
耐水性で選ぶ
アウトドアでは天気が急に変わることも多いのですが、『耐水性』に優れたタープなら急な雨も問題ありません。
耐水圧は1,000mmあれば充分といわれており、反対にこの数値が大きすぎると風通しが悪くなるので、注意しましょう。
生地の厚さや色で選ぶ
生地の厚さや色によっても快適さも変わります。遮光具合が違うからです。基本的に生地が厚いほど遮光できます。日差しの強い夏には75Dあたりを基準にしましょう。
濃い色ほど光を吸収しやすいのはよく知られています。虫眼鏡で黒の折り紙を焦がした経験のある方もいるでしょう。タープの生地も同じで、遮光性が高いのは濃い色の生地です。
季節やシーンに適したタープを選ぶ
季節やシーンによってタープの使い方を工夫すると、より心地よくなります。タープは種類によって特徴が違います。夏に使用するなら、ヘキサタープやレクタタープ。肌寒い時期や冬に使用するならスクリーンタープがおすすめです。組み合わせたアレンジも楽しいのでぜひ挑戦してみてください。