中華アクションカメラのおすすめ人気比較ランキング10選【最新2025年4月版】
【最新版】中華アクションカメラの人気10アイテムのおすすめ比較ランキング。中華系アクションカメラの特徴や選び方から価格情報やスペック情報、クチコミやレビューまで徹底比較。最後に編集部おすすめの中華系アクションカメラをランキング形式でご紹介。
バイク・スキー・ダイビングなど、さまざまなアウトドアスポーツで一人称視点の映像を残せる『アクションカメラ』。中でも中華版のアクションカメラは、安価で高性能な製品が多い傾向にあります。
本記事では『中華アクションカメラ』について、特徴・選び方・おすすめ人気比較ランキングとあわせて紹介していきます。安価で高性能なアクションカメラが欲しい方は、ぜひ参考にしてください。
中華アクションカメラってどんなカメラ?

『中華アクションカメラ』は文字通り、中国産のアクションカメラです。ちなみにアクションカメラは『GoPro』とも呼ばれています。そのため中華アクションカメラは、『中華GoPro』と表記されていることもある製品です。
アクションカメラはヘルメットや自転車など、さまざまな場所に装着できます。スポーツプレイヤー視点で映像を撮影可能です。登山で足を運んだ山からの風景やシュノーケリングで潜った海の景色などを、よりダイナミックな映像として残せます。
以上の性能を備えた中国産のアクションカメラが、中華アクションカメラです。
中華アクションカメラがおすすめの理由とは

格安でアクションカメラが使える
アクションカメラに限らず、中華版の製品は価格が安い傾向にあります。『価格が安いから粗悪品が多いんじゃないの?』と考える方が多いでしょう。しかし中華アクションカメラには、安くて高性能な良コスパの製品があります。
もちろん高価な製品と比べれば、防水機能や画質は劣る傾向があります。とはいえ価格の割に高画質で手ぶれ補正が優秀な製品もあるため、中国産だからといって侮れません。コスパが高いアクションカメラを購入するなら、中華アクションカメラがおすすめです。
アクションカメラを気軽に試せる
繰り返しになりますが、中華アクションカメラは安価な製品が多いです。CanonやSONYといった国内有数の電機メーカーが製造している製品は、価格が高い傾向にあります。気軽に購入できる価格とはいい難いでしょう。
一方中華アクションカメラは、5,000円前後で購入できる製品が多いです。そのため『アクションカメラがどんな製品か試してみたい』という方が、気軽に購入できます。
安いのに本家よりおすすめという声も
中華アクションカメラは、低価格ながらも高性能な製品があるためコスパがいいです。そのため一部のユーザーからは『高価な製品 (本家) よりもおすすめできる』といわれています。
中華アクションカメラのおすすめの選び方

中華アクションカメラを購入するときは、以下の点に注目してみましょう。より美しい映像を残すために、本項目の内容を押さえておいてください。
それでは詳しく見ていきましょう。
画質
中華アクションカメラに限らず、カメラでもっとも重要なのが『画質』です。より美しい映像を残したいなら、高画質な製品を購入しましょう。そしてより滑らかな映像を残したいなら、フレームレートに注目してみてください。
フレームレートとは動画で、単位時間あたりに処理する静止画の数です。フレームレートが高いほど静止画の数が多く、滑らかな映像を残せます。中華アクションカメラを購入するときは、画質とフレームレートを確認しましょう。
手ぶれ補正機能
中華アクションカメラは主に動きながら使用します。ですのでどんなに高画質でフレームレートの高い製品でも、『手ぶれ補正機能』を搭載していなければ綺麗な映像は残せません。激しい動作の中で撮影する機会が多い方にとっては、重要な項目だといえます。
中華アクションカメラを購入するときは、手ぶれ補正機能の有無を確認しましょう。
広角レンズ
『広角レンズ』を搭載していれば、より広い範囲の映像を残せます。人間が普段見ている範囲は190度前後です。通常のカメラであれば、実際に見えているよりも狭い画角で映像を撮影します。
一方広角レンズ搭載のカメラは、170度前後の画角で撮影可能です。実際に見ている景色とほぼ同じ映像を残せます。よりリアルに近い景色を撮影したい方は、広角レンズ搭載の有無を確認しましょう。
4K
『4K』とは『画面解像度』のことです。画面解像度が高ければ高いほど、より綺麗な映像となります。画面解像度の種類は以下の通りです。一部ですがご覧ください。
720p (HD) <1080p (フルHD) <1440p (2K) <2160p (4K)
一般的なカメラの画面解像度は2Kなので、4Kはさらに高画質だとわかりますね。より高画質な映像を残したい方は、4Kに対応しているかを確認しましょう。
中華アクションカメラ のおすすめ人気比較ランキング
第10位
APEMAN
アクションカメラ
5,460円(税込)
どんな場所でもバッチリ高画質な映像を残せる中華アクションカメラ
本製品は4K・手ぶれ補正・防水などに対応しています。揺れの激しい道でのサイクリング中はもちろん、水深40mまでダイビングしている最中でも撮影可能です。さらに170度超えの広角レンズを搭載しているため、よりリアルな映像を残せます。
またWi-Fi接続に対応しているので、スマホと接続すれば専用アプリで操作可能です。安い中華アクションカメラを購入するなら、必要最低限の機能を搭載している本製品をおすすめします。
第9位
SJCAM
アクションカメラ
6,889円(税込)
防水ケース採用でウォータースポーツの撮影もバッチリ!HD広角レンズ搭載の中華アクションカメラ
陸上はもちろん、水深30mでの撮影にも対応している中華アクションカメラです。防水ケースを採用しているので、しっかり防水対策されています。本体の2.0インチのHDスクリーンで、撮影した映像を確認できます。
1080p対応で12メガピクセルHD広角レンズを搭載している、高画質な映像を残せる製品です。
第8位
Victure
アクションカメラ
5,580円(税込)
ジャイロスコープによる手ぶれ補正で4Kの映像を撮影!コスパ最強の中華アクションカメラ
ジャイロスコープによる手ぶれ補正のもと、4Kという高画質で撮影できるハイスペックな中華アクションカメラです。170度超えの広角レンズを搭載しているため、より広い範囲を撮影できます。さらに防水・耐衝撃機能も搭載しているので、どんな場所でも安心して撮影可能です。
水深は40mまで対応しています。スキーやダイビングなどを楽しみたい方は、ぜひ本製品の購入を検討してみてください。
第7位
BOIFUN
アクションカメラ
4,999円(税込)
水陸両用で車載モードにも対応!バッテリー容量が大きな中華アクションカメラ
4K・防水・手ぶれ防止の対応はもちろん、車載モードにも対応している中華アクションカメラです。煽り運転や飛び出しなど、運転中に直面する危険な場面をバッチリ高画質で撮影できます。
自転車やバイクで撮影を楽しんでいる最中事故に巻き込まれても、証拠映像として提出できます。撮影を楽しみながら自分の身を守れる、優秀な製品です。
1200mAhの取り外し可能なリチウムバッテリーを2つ搭載しているため、フル充電しておけばバッテリー切れの心配がありません。安心して撮影を楽しみたい方におすすめの製品です。
第6位
AKASO
アクションカメラ
7,199円(税込)
高感度CMOSセンサー搭載で夜間の撮影に対応!スマホから簡単に操作できる中華アクションカメラ
アクションカメラといえば、暗い環境での撮影に向いていない製品です。しかし本製品は高感度CMOSセンサーを搭載することで、夜間も高い視認性の確保を実現しています。途中で撮影を中断しなくて済むため便利です。
もちろん基本性能も高くなっています。4K・水深30m防水対応かつ170度広角レンズ搭載など、さまざまな場所での使用に向いている製品です。バッテリー2つ搭載で最大3時間録画できます。野外で時間を問わず撮影したい方には、本製品をおすすめします。
第5位
Crosstour
アクションカメラ
5,780円(税込)
防水・防塵・耐衝撃対応!SONY製高感度CMOSセンサー搭載の中華アクションカメラ
基本性能が抜群なCrosstourの中華アクションカメラです。防水・防塵・耐衝撃・4K対応はもちろん、SONY製高感度CMOSセンサーと手ぶれ補正機能を搭載しています。水中・砂浜・登山・キャンプなど、どんな場面でも滑らかな映像をバッチリ残せる製品です。
車載モードにも対応しているため、ドライブを楽しみながらいざというときは証拠映像を提出できます。またWi-Fiに接続に対応しているので、スマホで操作したり映像を保存したりできます。専用アプリをインストールして、SNSに写真・動画を投稿してみましょう。
第4位
COOAU
アクションカメラ
4,399円(税込)
付属のリモコンやスマホで簡単遠隔操作!手ぶれ補正で4K映像を残せる中華アクションカメラ
6軸EISの手ぶれ補正機能搭載で、激しい動きに対応している中華アクションカメラです。揺れの激しい山道でのオフロードサイクリングや水深40mでのダイビングなど、さまざまなシチュエーションでしっかり本領を発揮します。
1200mAhバッテリーを2つ搭載しているので、出先でも長時間の撮影が可能です。また車載モードを搭載しているため、普段はドライブレコーダーとしても使用できます。コスパのいい中華アクションカメラを購入するなら、本製品がおすすめです。
第3位
Campark
アクションカメラ
7,638円(税込)
視野調節可能!2インチのタッチスクリーン搭載でスムーズに操作できる中華アクションカメラ
4K・水深30mまでの耐水・EIS手ぶれ補正に対応している、高性能な中華アクションカメラです。Wi-Fi接続対応により、付属リモコンだけでなくスマホからも簡単に操作できます。さらに本製品は2インチのタッチスクリーンを搭載しているため、本体でもスムーズに操作可能です。
レンズには視野調節可能な、170度広角レンズを搭載しています。基本性能だけでなく操作性も高い本製品なら、初めて中華アクションカメラを購入する方でも簡単に操作可能です。
第2位
Apexcam
アクションカメラ
4,980円(税込)
4K・170度超広角レンズ・高速5連写で激しい動きもバッチリ撮影できる中華アクションカメラ
滑らかで高画質な映像を広範囲にわたって撮影可能な中華アクションカメラです。付属のリモコンを使用すれば、ワンタッチで最大15m離れた場所から画像・映像を撮影できます。水深40m防水・4K対応はもちろん、SONYセンサー搭載でよりクリアな映像を残せる製品です。
バッテリー充電器やUSBアダプタが同梱されているので、購入時からすぐに充電できます。安くて便利な中華アクションカメラを購入するなら、本製品がおすすめです。
第1位
MUSON
アクションカメラ
7,890円(税込)
4K・EIS手ぶれ補正対応!170度広角6G魚眼レンズ搭載で滑らかな映像を残せる中華アクションカメラ
4K・EIS手ぶれ補正・水深30m耐水・スマホやリモコンでの遠隔操作に対応している、高性能な中華アクションカメラです。さらに170度広角6G魚眼レンズを搭載しているため、より広い範囲の滑らかな映像を残せます。
1200mAhのバッテリーを2つ搭載しているので、高画質な画像・映像を長時間撮影可能です。30日間は原則返金・12ヵ月のメーカー保証が付いているので、安心して購入できます。
中華アクションカメラを選ぶ上での注意点

中華アクションカメラを購入・使用するときは、以下の内容に注意してください。
中華アクションカメラは夜はおすすめできない
中華版に限らず、アクションカメラは夜の撮影に向いていません。アクションカメラはあくまで、日中の活動を撮影するのに向いている製品です。綺麗な夜景を撮影したりする場合は、別のカメラを用意しておきましょう。
USBアダプタがないことが多い
中華アクションカメラはUSBアダプタを使用して充電します。しかし製品を購入しても、USBアダプタが付いていないことが多いです。ですので中華アクションカメラを購入するときは、USBアダプタも合わせて購入しましょう。
評判を確認しないと失敗も多い
中華アクションカメラは製品によって、品質の差が激しいです。評判やクチコミをしっかり確認して購入しなければ、粗悪品をつかまされることがあります。さらに評判やクチコミはやらせが多いです。『amazon 中国 やらせ』で検索すれば、いかに評判やクチコミがあてにできないかわかります。
ですので中華製品に関する評判やクチコミを探すときは、個人ブログなどでの情報収集が重要です。本記事にておすすめしている製品以外で気になるものがある方は、慎重に情報収集を行ってから購入しましょう。
中華系アクションカメラのおすすめまとめ
本記事ではおすすめの『中華系アクションカメラ』について、選び方や商品ランキングとあわせて紹介しました。安価ながらも高性能で、激しい動きでもしっかり綺麗な映像を残してくれます。
『アクションカメラが欲しいけど高いな…』と感じている方は、ぜひ中華アクションカメラの購入を検討してみてください。