「自宅の庭にテーブルを置いて、ゆったりと休日を過ごしたい。」そう考えている方におすすめの『ガーデンテーブル』。同じガーデンテーブルでも素材の種類が多く、どれを選ぶか迷ってしまいます。
「お庭の雰囲気やイメージにぴったりの商品を見つけたい。」そんな方のために、今回はガーデンテーブルの特徴や選び方、おすすめの商品についてご紹介していきます。
また『ガーデンテーブル』は、カフェのテラス席としてもおすすめなインテリアですので、候補としてチェックしてみてください。
ガーデンテーブルとは
『ガーデンテーブル』はお庭やベランダ向けのテーブルで、置くだけでおしゃれな空間を作り出してくれるインテリアです。
テーブルのみで使用すれば、お花や野菜などのガーデニング用のアイテムとしても使えます。またイスとセットになったものを購入すれば、休日にお庭やベランダでお茶をすることも。
ガーデンテーブルにはさまざまな素材のタイプがありデザインが豊富なので、好みの雰囲気に合わせて購入できます。
ガーデンテーブルのおすすめポイント
屋外で使用できるほど頑丈
ガーデンテーブルは室内用のテーブルと比べて、とても頑丈に作られています。ガーデンという名前がつくくらいですので、雨や風、汚れにも強くないと使いづらいです。
またガーデン用となると、ずっと外に置いておく場合がほとんど。耐久性が高いだけでなく、お手入れも楽なものが多いのもガーデンテーブルの特徴です。
素材にもよりますが雨や汚れがついてしまった時も、布できれいに拭き取れます。
素材の種類が多い
ガーデンテーブルには木製、ガラス製、ステンレス製などさまざまな素材を使って作られています。
どの素材もお庭やベランダに置くテーブルとして快適に使うことができるものばかりなので、どれを選んでも安心です。では素材の違いは何でしょう?それは目的に応じた使いやすさです。
耐久性の高いもの、持ち運びのしやすいもの、劣化しにくいものなど素材によって変わってきます。どういった時に使いたいか、何を重視したいかで素材を選ぶようにしてください。
ガーデンテーブルのおすすめの選び方
素材で選ぶ
木製
『木製』のガーデンテーブルは、あたたかみのあるナチュラルな雰囲気を演出してくれます。耐久性が高いのが特徴です。
折りたたみのものもあるので、使いたい時に使える便利さがあり、収納も簡単にできます。また芝生との相性もバッチリなのでお庭だけでなく、キャンプにいった際にも周りの雰囲気にとても馴染みやすいです。
木を使用しているので汚れやすいというデメリットもありますが、汚れにくい加工のされているものを選ぶとあまり気になりません。手触りもいいですし、折りたたみ式ならしまうこともできます。最初にお試しで購入を考えている方におすすめです。
ガラス製
『ガラス製』のものは、ずっと外に置いておきたいと考えている人には向きません。テーブルの部分がガラスでできているため、倒れた時に割れてしまう可能性があります。
そのため風が強い日には注意が必要です。また重量もありますので、どちらかというと普段は室内用としても使用し、たまに外で使用する程度の方が使いやすいかもしれません。
ですがガラス製は、お手入れが簡単というメリットもあります。普段使い用にも使いやすいテーブルなので、あまり外で使う回数の少ない方にはおすすめです。
樹脂製
『樹脂製』とはプラスチックのことです。よくプールサイドに置かれているような白いテーブルを想像するとわかりやすいと思います。
軽くて持ち運びしやすいので、こちらも初めてガーデンテーブルを買うという方におすすめです。またプラスチックなので、お手入れが簡単なのも嬉しいポイント。
しつこい汚れでも丸洗いができるので、きれいな状態で長く使えます。またカラーが豊富なのも樹脂製テーブルの特徴で、明るい雰囲気にしたいのであれば、アクセントとして鮮やかな色を選んでみても面白いです。
金属製
『金属製』は折りたたむことができるタイプのものが多いです。そのため必要ない時にはしまえるので、使いたい時だけ使うことができます。
デザインはシンプルなものが多く、どんな雰囲気のお庭にも合わせやすいのが特徴。フレームも頑丈で耐久性も高いメリットがあります。
ただし雨や水には弱くサビやすいため、ずっと外に置いておくにはお手入れが大変かもしれません。
ステンレス製
『ステンレス製』はサビにくいのが特徴で、お手入れが簡単なのが嬉しいポイントです。とても軽くて持ち運びもしやすいので、カフェのテラス席用としてもおすすめ。
ただ一つだけ注意しなければならない点があります。それは暑い時期の使用方法です。ステンレ製は熱を吸収しやすいため、長い時間日の当たるところに置いてしまうと熱くなってしまいます。
対策としてはパラソルを利用すると安心ですが、テーブルのみで使用する場合には注意しましょう。
アルミ製
『アルミ製』は、ステンレス製と同じくサビにくい特徴があります。こちらも持ち運びがしやすい軽い素材なのでとても便利。
デザインもきれいで、どんなイスにも合わせやすい色が多いです。業務用としても使用されている素材なので、長持ちします。
またお手入れが簡単なのもメリットで、全体的にとても使いやすい素材です。
アイアン製
『アイアン製』は少し重みのあるデザインで、上品で存在感のある素材です。重みがあることで安定感があり、お庭でも使いやすいのが特徴。
とてもおしゃれでインテリアとして使用するのにぴったりです。また汚れてしまっても中性洗剤で拭き取ることできれいな状態を保てます。
おしゃれなだけでなく使いやすいのは、アイアン製のいちばんの魅力です。
人工ラタン
『人工ラタン』とは、ポリエチレンで作られているものを表します。よく洋服にも使われており、馴染みのある言葉ですが、ポリエチレンは色あせしにくい特徴があるんです。
長い間外に置いておくと、どうしても紫外線の影響で色あせてしまいがち。ですがポリエチレンなら色やデザインを好みで選んでも、きれいな状態で長く使うことができます。
座り心地もいい素材なので、テーブルとセットで購入するのがおすすめです。
お庭のイメージに合わせて選ぶ
モダン・和モダン
モダンな雰囲気に仕上げたい場合は、人工ラタンのガーデンテーブルがおすすめです。金属のようなタイプよりは、温かみのあるタイプの方が馴染みやすいでしょう。
あまりお庭をごちゃごちゃさせたくない、すっきりとしたお庭に仕上げたいと考えている方にとても人気。
またテーブルトップがモザイクのようなデザインのものもおすすめです。
ナチュラル
ナチュラルな雰囲気にしたいのなら、ログハウスをイメージしてテーブルを選ぶと選びやすいです。ログハウスというと少し明るめな茶色の木のテーブルを思い浮かべる方が多いと思います。
木製のガーデンテーブルは、ガーデニングやバーベキューにも使いやすいデザインなので、幅広く使えるのがポイント。ナチュラルなお庭に仕上げてくれます。
イングリッシュガーデン
ヴィンテージ感のあるイングリッシュガーデン風に仕上げたいと考えている場合には、白のテーブルがとても似合います。
樹脂製のテーブルやアルミ製のテーブルが合わせやすいでしょう。猫足のテーブルを使用するとより柔らかい雰囲気に仕上がって、可愛いお庭になります。
テラス席にもぴったりで、お花と一緒に紅茶やケーキなどを楽しむ、カフェスタイルとしてもおすすめなテイストです。
南欧テイスト
アイアン調やモザイク調のガーデンテーブルを使用すれば、まるでリゾート地のような南欧テイストのお庭に。
同じ南欧テイストでも、アイアン調のものと、モザイク調のもので印象が違います。想像を膨らませて、どちらがぴったりか選んでみてください。
どちらもおしゃれな雰囲気なので、おしゃれなお庭にしたい方にぴったりです。
お庭に合わせたサイズで選ぶ
部屋のインテリアを選ぶ時には、必ずサイズを確認すると思います。お庭に置く場合にも同じように、しっかりとサイズを確認するようにしましょう。
もしサイズを確認せずに購入し、実際に置いてみたら大きすぎて合わなかった、小さすぎて理想のお庭に仕上がらなかった、ということになると大変です。
またテーブルだけしか置けなかったということがないように、何をどのように配置したいのかも考えてサイズを確認するようにしましょう。
使用する時期で選ぶ
ガーデンテーブルを使用するのは、比較的に暖かい時期が多いと思います。春や夏は日差しが強くなるため、パラソルが付けられるタイプのテーブルを購入するのがおすすめ。
また先ほどご紹介しましたが日陰に置けないテーブルの場合だと、素材次第では熱を吸収してしまい、本体が熱くなって大変危険です。
日向に置くことが多いと考えられる場合には、熱くなりにくい素材を選ぶことも大切になってきます。
収納・持ち運びのしやすさで選ぶ
暖かい時期だけ使用して寒い時期は収納したい、と考えている方は折りたためるものを選びましょう。
折りたためるタイプであれば、キャンプの時やバーベキューの時に使用したいと思っている方でも、普段は収納ができるのでとても使いやすいです。
また重さも重要になってきます。一人で収納したり運んだりできる重さかどうかも併せて確認しましょう。
高さで選ぶ
ロータイプ
お子さんがいらっしゃる方には、『ロータイプ』を選ぶと使いやすいです。ロータイプなら身長の低いお子さんも一緒に使うことができます。
簡単な配膳のお手伝いをしてもらう場合にも、テーブルが低いと料理を並べやすいです。またお子さんが小さい場合にも、子供の面倒をみながら食事を楽しむこともできます。
普段はおままごと用としても使用することもできますので、大人だけでなく子供も使いやすいテーブルです。
ハイタイプ
バーベキューなどの食事の際に使用したいと考えている方は、『ハイタイプ』の方がいいでしょう。なぜならみんなで食事をする場合、食べた後もしばらくは座っていることが多いからです。
長い時間座るのであれば、イスの方が快適に過ごせます。話が弾んで食事後にお酒を飲むという時でも安心です。
ハイタイプを選ぶ際にはデザインも大切ですが、イスの座り心地も大切になってきます。イスを購入する場合は、ネットで購入せずにできるだけ実際に店舗で座って選ぶと安心です。
耐水性のあるものを選ぶ
ずっと外に置いておくことを考えている方は、耐水性をしっかりとチェックしてください。外は天気の影響を受けます。日差しだけでなく雨や風、雪などのさまざまな天気にも対応できるものを選ぶと安心です。
そこで重視して欲しいのが素材です。先ほど素材の特徴をご紹介しましたので、そちらを参考に選んでみてください。
またデザインが捨てがたいという場合は、どのような加工がされているかをチェックしましょう。雨に弱い素材でも痛みの少ない加工がされていることもあるので、こだわりを捨てられない場合でも選びやすくなります。
劣化しにくいものを選ぶ
こちらもずっと外に置いておく場合は、注意しなければならないことです。サビやすい素材や腐りやすい素材などは、あまり長持ちしません。
インテリアは安いものばかりではありませんから、購入するからには長く使いたいものです。ずっと外に置くのであれば、劣化しにくい素材のもの選びましょう。
反対に収納することも考えているのであれば、こちらはあまり気にしなくても大丈夫です。その場合は、収納しやすいものを選ぶようにしましょう。
ガーデンテーブルのおすすめメーカー
IKEA
さまざまなデザインが揃っている『IKEA』は、世界的にも有名な家具量販店で、たくさんの商品をみて選びたいという方にぴったり。
ガーデンテーブルはナチュラルなデザインのものが多く、小さなものから大きなものまで揃っているので比較がしやすいメーカーです。
LOWYA
『LOWYA』は実店舗がなく、通販での購入となります。福岡に本社があるメーカーで、ガーデン向けのアイテムを取り揃えているのが特徴。
デザインの種類が豊富で、リーズナブルな価格で購入できるのが嬉しいポイント。生活の中で使いやすいものが多いので、初めて購入する方におすすめです。
山善
『山善』は、モノづくりを支える役割や快適な暮らしを守る役割を専門分野としている会社です。こちらも種類が豊富で、木製のものやモザイク調のものなどおしゃれなデザインが揃っています。
テーブルとイスのセットも多く取り扱っているので、ファミリー向けのものでも購入しやすいです。