バドミントン用ラケットのおすすめ厳選人気ランキング10選【最新2024年11月版】

【最新版】バドミントン用ラケットの厳選10アイテムのおすすめ人気ランキング。バドミントン用ラケットの特徴や選び方から価格情報やスペック情報、クチコミやレビューまで掲載。最後に編集部おすすめのバドミントン用ラケットをランキング形式でご紹介。
吉井 七実

バドミントン ラケット 導入

バドミントンの上達に欠かせないのが『ラケット』選び。素早い打ち合いを制するには、ラケットの重量5g単位のわずかな差が関係してくることもあります。

しかしバドミントンラケットにはレジャー用の安価な数千円のものから、プロが使う数万円のものまで種類が多く、初心者のうちはラケットを選ぶ規準がわかりづらいでしょう。

この記事ではバドミントンラケットの特徴や選び方を丁寧に解説していきます。おすすめのバドミントンラケットもランキングでご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

バトミントンラケットとは

バドミントン ラケット とは

バトミントンラケット』とは、バドミントン競技に使用する専用ラケットです。バドミントンをはじめる上でラケットの選び方が一番重要です。素材や重さなどで価格も異なりますが、見た目や価格だけでは自分のプレーに最適なラケットを選ぶことはできません。

初級者であれば、ガットが張り上がったものや、打感がやわらかい感覚のものだと、技術がなくても遠くに飛ばせます。中上級者になってくると、自分のプレースタイルがある程度確立されてくるので、自分のプレースタイルにぴったりのラケットを選んだり、ラケットによる変化を楽しんで選んだりと、ラケットの選び方も変わってきます。

規定サイズ・素材とは

バドミントンの競技規則では、ラケットの規定サイズはフレームの『全長』が680mm以内、『』は230mm以内と定められています。

現在の競技用ラケットの素材はほとんどが『フルカーボン製』です。『カーボン製』は軽く、『金属製』に比べてシャフトにしなりができるのが特徴。さらにカーボン製の中でも、一部に『チタン』が使われている高価なモデルもあります。

試合をするのではなく、家族や友達で楽しむのであれば『スチール製』や『アルミ製』の安価なものでよいでしょう。

バドミントンラケットの選び方

バドミントン ラケット 選び方

プレースタイルで選ぶ

バドミントンラケットは、ラケットの重心をどこに置くかで3つのタイプに分かれます。プレースタイルに密接に関係してきますので、自分のプレーとマッチするタイプを選びましょう。

ヘッドヘビータイプ

ヘッドヘビータイプ』は、重心がラケットの頭に近いところにあるタイプのラケットです。持ち手側が軽くてもパワーダウンしないので、強いスマッシュを打ち、攻撃的に攻めるスタイルに向いています。

ただしヘッド部分が重いので、パワーとコントロール力がどちらも必要となるのがデメリット。初心者が思い通りに打ち返せるようになるには、それに伴う筋力が必要になってきます。

ヘッドライトタイプ

ヘッドライトタイプ』は重心が手元側にあるタイプのラケットです。ラケットの重量をあまり感じないので、初心者でも使いやすいのがポイント。

振り上げる速度が早くなるので、スピード感のあるプレーがしたい人やネット際の俊敏なプレーに向いています。ただしヘッドが軽すぎるので、スマッシュ練習や強い打ち返しには不向きです。

イーブン型タイプ

イーブン型タイプ』は、重心がラケットの真ん中にあるバランスタイプのラケットです。

ヘッドヘビーとヘッドライトの特徴を併せ持ったタイプなので、幅広いプレースタイルに対応できます。イーブン型は重さが偏っていないので、コントロール性能が抜群です。相手の隙を突くような、コーナーやライン際の繊細なプレーに向いています。

経験年数で選ぶ

初心者におすすめのラケット

これからバドミントンをはじめる人、経験年数が半年〜1年未満くらいの初心者は、まだラケットの扱いに慣れていないので、床や壁にぶつける可能性も高いです。

そのため初心者レベルの方は、5000円程度のラケットがおすすめです。これからはじめる場合でも、オールカーボン製で5000円以上の価格のラケットが好ましいです。安くても、アルミやスチール製の遊び用ラケットは避けましょう。

上級者向けのラケット

上級者になると、自分のプレースタイルがわかってきます。ヘッドの重さ、グリップの太さなどの好みも次第にどういったラケットがしっくりくるのか把握できるはずです。

上級者であれば、予算は1万円以上で自分の好みのラケットを選んでください。実はこの1万円という価格が、バドミントンラケットの質を分ける基準の価格といわれています。

ラケットは常に最新モデルが出続けていますので、最新モデルの中から選んで何本かを試しながら使ってみるのがおすすめです。

重量で選ぶ

ラケットの重量は、『数字+U』で表記されています。一般的なのはU~5Uで、数字が小さいほど重たいラケットになり、3U (平均88g)が標準です。

男性にはU~2U

ラケットは重いものほど同じスイングでも威力のあるショットが打てるので、男性やパワーに自身がある方はU~2Uがおすすめです。

ただし重いラケットほどコントロールが難しくなるので、自分にとってバランスのよいものを選びましょう。

女性は3U~5Uがおすすめ

一方女性や力の弱い方は、パワーが男性よりも劣りますので軽いラケットがおすすめ。重さは3U~5Uが最適です。

ただ3Uでも重く感じる方は多く、5gの差でも何百回と振っていると手首や方の負担はかなり大きくなります。無理に思いラケットを使うとケガの危険性もあるので、なるべく軽いラケットを選ぶほうがよいでしょう。『超軽量ラケット』であれば、はじめたその日からよりスムーズにスイングしやすくなりますので、そのようなモデルも検討してみてもよいかもしれません。

シャフトの硬さで選ぶ

初心者は柔らかめがおすすめ

フレームとグリップの間の部分がシャフトです。このシャフトのしなり具合 (硬さ)が打ちやすさに影響します。

初心者は、ャフトは柔らかめを選ぶのがおすすめ。しなるシャフトを使えば、力が弱かったり力の入れ方に慣れていない人でも、強いショットを打つことができます。

また少しの力でも遠くへ飛ばすこともでき、ショットに爽快感があるので、練習も楽しくできるでしょう。

上級者は硬めがおすすめ

上級者になるとラケットの振り方にも慣れ、シャトルを遠くまで飛ばせるようになってきますので、シャフトは硬めのものを選びましょう。

シャフトが硬いと、スイングするスピードと振りの強さがダイレクトに伝わるので、コントロールの効いたショットが打てるようになります。硬いシャフトほど振り遅れることがないので、速いラリーに対応しやすいのもメリットです。

ガットで選ぶ

バドミントン ラケット ガット

バドミントンラケットにガットを張ったときの『テンション』の違いが、シャトルの飛びや威力に影響します。

テンションの単位は『ポンド (LBS)』で表され、20LBを標準値として数字が高いほどガットのテンションが高く上級者向けになります。

初心者には16~18がおすすめ

初心者は16~18LBSくらいのテンションがおすすめです。初心者向けモデルはそもそも強くガットを張ることができないものが多いです。

適正テンションの表示目安がラケットのシャフト部分あるいは、グリップのキャップ部分に記載されているので確認してみましょう。

中級者以上には20~24がおすすめ

中級者以上であれば20~24LBSがおすすめです。ガットのテンションが高いと球離れがよくなり、スピードが上がりますが、その分コントロール精度が低くなります。

シャトルを狙ったところに打てるパワーとコントロール力が必要なため、必ずしもガットのテンションの数値が高くなるほどよいとはいえません。どうしても狙ったところに打てない場合は、ガットのテンションを1LBSずつ下げてみましょう。その人のプレースタイルに合ったテンションを見つけることが大事です。

グリップサイズで選ぶ

バドミントン ラケット グリップサイズ

グリップの握りやすさも選ぶポイントになります。ラケットによってグリップの太さが異なるので、握りやすい太さを選びましょう。

グリップの太さの単位は『G』で表され、G4・G5・G6の3タイプがあり、G5が一般的な太さです。

標準より細いG6のグリップは女性や手の小さい人向けです。またグリップテープを巻いて、クッション性や通気性を自分好みにカスタマイズしたい方も、G6を選んでみてください。反対に手が大きい方はG4も試してみましょう。

バドミントン用ラケット のおすすめ人気比較ランキング

第10位

YONEX(ヨネックス) バドミントン ラケット

1,500円(税込)

レジャー用なのにクオリティの高いラケット

アルミフレーム、スチールシャフトのレジャー用ラケット。重量105g以下で、ガットの張りもしっかりしており、値段の割にクオリティの高い商品になっています。競技用には重く、ガットの張り替えができないので不向きですが、レジャー用として使うのであれば問題ありません。

素材 アルミフレーム
重量 105g
グリップサイズ G4
原産国 中国
適正テンション 16~20lbs
イエロー
第9位

RacketField(ラケットフィールド) バドミントン ラケット 2本 シャトル付き

4,865円(税込)

練習用としてすぐに使えるシャトル付き

YONEXの練習用ラケット2本とカバー、シャトル1ダースのセットです。届いたらすぐにプレーできるセット内容になっています。耐久性のあるアルミフレーム、スチールシャフトなので、激しい使用用にもおすすめです。ただ、シャトルは壊れやすいという口コミもあるので、別に用意したほうが安心できます。

素材 アルミフレーム
重量 -
グリップサイズ -
原産国 -
適正テンション 16~20lbs
グリーン、レッド
第8位

YONEX(ヨネックス) バドミントン

4,865円(税込)

コスパのよいフルカーボン製ラケット

YONEXのフルカーボン製ラケットです。YONEX独自の「アイソメトリック」という四角いフレーム形状により、一般的な丸いフレームよりスウィートスポットが広く打ちやすくなっています。反発力が高く、カーボンフレームのしなりも抜群。少ない力で大きく飛ばすことができるので、カーボン製を初めて使う初心者にもおすすめです。

素材 カーボンフレーム
重量 88g
グリップサイズ G5
原産国 台湾
適正テンション 17~22lbs
ブルー
第7位

Kaiser (カイザー) バドミントン セット

781円(税込)

これひとつですぐに遊べる手軽さが人気

ラケット2本とポリエチレン製のシャトルがついたセット内容なので、届いてすぐに遊ぶことができます。手軽にレジャーでバドミントンを楽しみたいという方におすすめの商品です。ガットの張りが弱めで子供も打ちやくなっています。

素材 スチール
重量 120g
グリップサイズ -
原産国 中国
適正テンション -
ブルー・レッド
第6位

Kaiser(カイザー) わくわく 親子 バドミントン セット

1,267円(税込)

親子で遊べるラケット3本セット

親子で楽しむための、長いラケット2本と短いラケット1本、シャトルのセットです。シャフトが短い子ども用ラケットは、小さいお子さんでも空振りせずにシャトルに当てやすいようになっています。ポップなカラーも人気のポイント。対象年齢は6歳以上です。

素材 スチール・ナイロン・ポリエチレン・ポリ塩化ビニル
重量 375g
グリップサイズ -
原産国 中国
適正テンション -
-
第5位

YONEX(ヨネックス) バドミントン ラケット

2,525円(税込)

コントロール性能が高い初心者向けラケット

アルミフレーム・スチールシャフトの商品です。ジョイントレスタイプのラケットなので、軽く振れます。ガットの張りが丁寧。あらゆる角度からスマッシュが打て、力のない人でも鋭く返すことができます。コントロール性能が高いラケットなので初心者にもおすすめです。

素材 アルミフレーム,・スチールシャフト
重量 105g
グリップサイズ G4
原産国 中国
適正テンション 16~20lbs
レッド
第4位

Langning バドミントンラケット ライトラケットセット カーボンファイバー7u

10,400円(税込)

驚異の7U!超軽量ラケット!

高弾性カーボン製。重さはわずか73g程度で7Uという表記になります。とにかく軽いラケットが使いたい方におすすめ。レシーブやドライブなど素早いテンポに対応するプレースタイル向きです。ただしスマッシュはかなり軽くなるので、ヘッドヘビータイプのラケットを使用しているパワー重視の方にはおすすめできません。ガットの張りは強めで中上級者向けです。

素材 フルカーボン
重量 73g
グリップサイズ G4
原産国 -
適正テンション 30lbs
イエロー
第3位

YONEX(ヨネックス) デュオラ7

16,767円(税込)

中上級者向けのオールラウンダーモデル

YONEXのDUORAシリーズはオールラウンドなモデルとして人気です。「デュアルオプティマスシステム」というフォアとバックで異なるフレーム構造をしているため、バックハンドでも、レシーブやハイバックがよく飛びます。比較的クセのないモデルで、中上級者の方やバックハンドが苦手な方におすすめです。

素材 高弾性カーボンフレーム
重量 88g
グリップサイズ -
原産国 -
適正テンション 20~25lbs
日本
第2位

MIZUNO(ミズノ) バドミントンラケット フォルティウスツアー

18,098円(税込)

パワーで打ち込むヘッドヘビーモデル

パワーのある球を打ちたいハードヒッター向けのヘッドヘビーモデルです。硬めのシャフトがしっかり反発するので、ガツンと打ち込めます。フレームはボックス形状で剛性を高め、たわみやすく設計しているのでシャトルのホールド感も抜群。芯を捉えると重さを感じるショットが打てます。自分のプレースタイルを確立した中上級者向けのラケットです。

素材 高弾性グラファイト+グラファイト
重量 88g
グリップサイズ -
原産国 中国
適正テンション 23~27lbs
-
第1位

YONEX(ヨネックス) ナノレイ60

7,678円(税込)

ベーシックで打ちやすい、初心者の1本目に

カーボン製の入門向けモデルです。これからバドミントン競技を始めようと思っている方の練習用としてもぴったり。そのまま試合に使うことも可能です。軽くて響きがよいので、このラケットをベースとして2本目、3本目を選んでいくのがおすすめ。柔らかく打ちやすい上、戻りもスピーディーなので、素早いラリーの上達も見込めます。

素材 ポリエステル
重量 -
グリップサイズ -
原産国 日本
適正テンション -
スカイブルー

バドミントン用ラケット のおすすめ比較一覧表

商品画像
YONEX(ヨネックス) ナノレイ60 B07BGTQ1VH 1枚目
MIZUNO(ミズノ) バドミントンラケット フォルティウスツアー B0785SCC8X 1枚目
YONEX(ヨネックス) デュオラ7 B01BEQ0WX8 1枚目
Langning バドミントンラケット ライトラケットセット カーボンファイバー7u B0784RQ4WQ 1枚目
YONEX(ヨネックス) バドミントン ラケット B079G3TQPX 1枚目
Kaiser(カイザー) わくわく 親子 バドミントン セット B01GQ07DR0 1枚目
Kaiser (カイザー)  バドミントン セット B001G2NXMS 1枚目
YONEX(ヨネックス) バドミントン  B079G7RJFB 1枚目
RacketField(ラケットフィールド) バドミントン ラケット 2本 シャトル付き  B07BK2R9QF 1枚目
YONEX(ヨネックス) バドミントン ラケット  B07B6C4MFY 1枚目
商品名 YONEX(ヨネックス) ナノレイ60 MIZUNO(ミズノ) バドミントンラケット フォルティウスツアー YONEX(ヨネックス) デュオラ7 Langning バドミントンラケット ライトラケットセット カーボンファイバー7u YONEX(ヨネックス) バドミントン ラケット Kaiser(カイザー) わくわく 親子 バドミントン セット Kaiser (カイザー) バドミントン セット YONEX(ヨネックス) バドミントン RacketField(ラケットフィールド) バドミントン ラケット 2本 シャトル付き YONEX(ヨネックス) バドミントン ラケット
特徴 ベーシックで打ちやすい、初心者の1本目に パワーで打ち込むヘッドヘビーモデル 中上級者向けのオールラウンダーモデル 驚異の7U!超軽量ラケット! コントロール性能が高い初心者向けラケット 親子で遊べるラケット3本セット これひとつですぐに遊べる手軽さが人気 コスパのよいフルカーボン製ラケット 練習用としてすぐに使えるシャトル付き レジャー用なのにクオリティの高いラケット
価格 7,678円(税込) 18,098円(税込) 16,767円(税込) 10,400円(税込) 2,525円(税込) 1,267円(税込) 781円(税込) 4,865円(税込) 4,865円(税込) 1,500円(税込)
素材 ポリエステル 高弾性グラファイト+グラファイト 高弾性カーボンフレーム フルカーボン アルミフレーム,・スチールシャフト スチール・ナイロン・ポリエチレン・ポリ塩化ビニル スチール カーボンフレーム アルミフレーム アルミフレーム
重量 - 88g 88g 73g 105g 375g 120g 88g - 105g
グリップサイズ - - - G4 G4 - - G5 - G4
原産国 日本 中国 - - 中国 中国 中国 台湾 - 中国
適正テンション - 23~27lbs 20~25lbs 30lbs 16~20lbs - - 17~22lbs 16~20lbs 16~20lbs
スカイブルー - 日本 イエロー レッド - ブルー・レッド ブルー グリーン、レッド イエロー
商品リンク

おすすめのバドミントンラケットまとめ

バドミントンラケットの選び方とおすすめのバドミントンラケットをランキングでご紹介しました。レジャー用から上級者用まで多種多様なので、目的に合ったラケットを選んでください。

バドミントンが上達したいのであればある程度のスペックが必要になってきますが、あくまで自分の技術を高めるのが最優先です。練習を積み重ねていくことで自分の強み、弱み、クセなどを把握できるようになり、自分に合ったラケットを選びやすくなるでしょう。

バドミントンラケットをお探しの方は、ぜひこの記事のランキングを参考にしてみてください。

記事をシェアして友達にも教えよう!

バドミントン用ラケット
のおすすめ関連記事をもっと見る