最近では健康な体をつくるためのダイエット機能が搭載されていたり、毎日の健康管理が簡単に行えたりと、さまざまな機能が増えてきた『体重計』。健康度合いを示す指標も多様化している昨今、そういった高性能の体重計の需要も増え続けています。
この記事ではそんな体重計の中からおすすめ商品をご紹介していきます。初心者が押さえておきたい、体重計選びのポイントも解説していきますのでぜひ参考にしてみてください。
体重計の種類
体重計
『体重計』は本体に乗ることで体重を測定できる道具を指します。もっとも一般的なタイプなので、今では以下の2種類を含めた総称として扱われています。
体重を量ることだけをメインにつくられているのでシンプルな見た目が特徴的で、操作も特別難しいことはないので機械に慣れていない方でも簡単に操作できます。非常に軽量なものが多く薄型な見た目の物が多いため、場所を取らずにコンパクトなスペースに設置可能です。
体脂肪計
体重以外に微弱な電流を体内に流すことで体脂肪を測定できるのが『体脂肪計』。
内臓に大きな負担がかかる健康疾患のリスクを減らすために、日常的な体脂肪チェックは大切です。正確な体脂肪率を測定して日々の健康管理やダイエットに活かしたい方に適している商品です。
体組成計
『体組成計』は体重測定、体脂肪を測定するだけではなく、脂肪の内容や筋肉率を測定可能です。筋肉・脂肪・骨といった私たちの体をつくっている体組成を測定することで、肥満の防止や健康管理が可能となっています。
体組成計には『両手両足測定タイプ』と『両足測定タイプ』があります。電極がついたグリップがついている『両手両足測定タイプ』は、両腕・両足・体幹などの体組成チェックを行えます。『両足測定タイプ』は乗るだけで完了するので手軽さが魅力です。
おすすめの体重計の選び方
測定方法で選ぶ
両手両足測定タイプ
体重計に裸足で乗り、手のひらでグリップを握ることで全身に微弱な電流を流して測定を行うタイプを『両手両足測定タイプ』といいます。体型の変化や水分量といったものに左右されることなく、高い精度で体組成を測ることが可能です。
両足測定タイプ
『両足測定タイプ』は裸足で体重計に乗るだけで測ることのできる簡単なタイプです。『両手両足測定タイプ』と比べると、体内水分量などに影響を受けやすいので要注意。朝など決まった時間に毎回測ることで正確に測定できます。
計測目的で選ぶ
健康管理用
健康管理のために体重計をお探しの人には、手軽に体重管理をしやすいシンプルなものがおすすめです。シンプルでリーズナブルな体重計でも体重管理だけでなく、体のデータを登録して体脂肪率を計算してくれるようなものもあります。
ダイエット用
ダイエットのために体重計をを探しているのなら、体重だけでなく体脂肪、基礎代謝、BMIも測ることもできるものがおすすめです。細かいグラム数まで測定が可能な体重計だとより良いでしょう。
『両手両足タイプ』の体組成計の中には体のパーツのごとに結果を測定できるものもあり、気になる腕や足などをチェックすることができます。
トレーニング用
トレーニングのための体重計はダイエット機能にプラスで、筋肉量を測定できるものがおすすめ。
またハードなトレーニングを行っている人は『アスリートモード』というアスリート並のトレーニングをする人のためのシステムがあるのでそちらもチェックしておくと良いでしょう。
計測できる項目で選ぶ
体重計には体水分量・体年齢・BMI・体脂肪率・内臓脂肪のように、測定できる項目がそれぞれ記載されています。
トレーニングの成果を知りたい方であれば筋肉量や基礎代謝量を測定できる『体組成計』が最適。ダイエットの成果を知りたい方は、BMI値や筋肉量を知ることでモチベーションを保ちやすくなります。
計測可能単位で選ぶ
ダイエットやトレーニング、健康管理の変化を細かく知りたい方は一般的な100g単位で測定可能なものではなく、50g単位で測定できる体重計をおすすめします。
停滞期や減量中の方にとって50g単位の減量も高いモチベーションになります。わずかな減量・増量も確認したい方は計測可能単位に注目してみてください。
登録人数で選ぶ
体重の測定を記録できる人数は体重計によって違います。家族全員で使用したい場合は登録人数をチェックするとよいでしょう。
最近の体重計では乗るだけで人物を識別してくれるモデルもありますので、家族単位で利用する体重計を探している方は、登録人数をチェックしてみましょう。
スマホ連動性で選ぶ
スマホアプリと連携できる体重計があります。体重の数値をグラフ化したり、目的の体重までの健康管理を行えたりと、便利な機能が満載です。
体重計に乗るだけで自動的にデータを転送してくれるので、マメな性格ではない方でも続けられます。
おすすめの体重計メーカー
タニタ(TANITA)
タニタは家庭用の100g表示デジタル体重計を日本で初めて開発、また世界で初めて家庭用脂肪計付体重計を開発しており、世界最薄の体組成計を開発したメーカーです。
これらだけでなく世界初の筋肉の質を評価する新指標「筋質点数」を導入したデュアルタイプ体組成計を開発しています。シンプルな体重計からアスリート向けの高性能体重計まで幅広く取り扱っており、体重計だけでなくヘルス系家電に関して日本屈指の企業です。
オムロン(OMRON)
オムロンの体重計は骨格筋率や内臓脂肪レベルなど様々な体組成を測定可能です。また体重計に乗るだけで個人を推定し、測定を開始する自動認識機能やiPhone/Android対応スマホアプリで測定データを簡単に管理できるシステムがあります。
収納もスマートにできるスリムデザインで使い勝手が良いです。
パナソニック(Panasonic)
電機メーカーとしても知られているパナソニックはヘルス系家電にも力を入れています。中でも体組成計は減量目標までのカウントダウンや過去との体重の比較、前回の体重より減少していた場合に液晶がキラキラ光る『ごほうびキラキラ』など、ダイエットを楽しみながら行える機能が多数搭載。