通常のHDDとは異なり、持ち運びが容易な『ポータブルHDD』。大容量タイプの製品も続々販売されているため、近年注目を集めています。
この記事ではそんなポータブルHDDの選び方をご紹介します。おすすめの選び方をもとに、おすすめポータブルHDDを厳選してご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
ポータブルHDDとは?
『ポータブルHDD』とは持ち運びができるHDDで従来のHDDよりも小型で、いつでもどこでも使える記憶装置として人気を集めています。
SDDとの違いを比較
『HDD』は『SSD』と比較されることが多いですが、両者の大きな違いは『容量の大きさ』です。
SSDの方が容量が大きく大量のデータを保存できます。他にも消費電力が少なく、読み書きの速度が非常に早いという利点も存在し、スペックを重視する方はSSDを採用することが多いです。
一方で値段が高いというデメリットもあり、価格を選ぶか、性能を選ぶかによってHDD・SSDのどちらを選ぶか決まるでしょう。
おすすめのポータブルHDDの選び方
データ容量で選ぶ
使用用途によって最適な容量も異なるので自分の使用用途に応じて選びましょう。写真や文章データなど容量が小さいデータを扱うことが多い場合は500GB〜1TBで事足りますが、音楽や動画などの容量が大きいデータを多く保存したい場合は1~2TBの容量が必要といわれています。目安として利用してみてください。
転送速度で選ぶ
『転送速度』とはデータを保存したり読み込んだりする際のスピードのことです。ポータブルHDDの場合、SDカードやUSBメモリとは違い容量が大きなデータを扱うので、扱うデータに合わせて転送速度を選ばないと、処理速度の遅さから不便に感じることがあります。
目安としては写真や文章ファイルを扱う場合は標準速度の『USB2.0』を、動画や音楽などの大きなデータを保存する方はより高速でデータの転送ができる『USB3.0』を選びましょう。
耐久性で選ぶ
HDDはもともと衝撃に弱いため、持ち運びする場合は耐久性を気にする必要があります。
『MIL規格』に対応した製品であれば振動や衝撃に強いので安心です。長時間使用する場合は『冷却ファン』『エアフロー設計』が付いている製品を選んだり、雨風による故障を防ぎたい方は防水の製品を選んだりなど事前にどの機能が必要か確認しておきましょう。
セキュリティで選ぶ
ポータブルHDDは持ち運びができる分、置き忘れてしまったり、盗難されてしまう可能性があります。その時のためにも、セキュリティ対策ができる製品がおすすめです。
ポータブルHDDにはデータの暗号化や、パスワードの入力が必須な種類も存在します。ただしセキュリティ機能が高いほど、値段も高くなります。特に容量が大きいHDDを検討している方はセキュリティも考えるとある程度予算が必要になるため、予算と性能のバランスも考えて選びましょう。