12畳用エアコンのおすすめ人気比較ランキング10選【最新2024年4月版】

【最新版】12畳用エアコンの人気10アイテムのおすすめ比較ランキング。12畳用エアコンの特徴や選び方から価格情報やスペック情報、クチコミやレビューまで徹底比較。最後に編集部おすすめの12畳用エアコンをランキング形式でご紹介。
おすすめBEST編集部

リビングなどに設置されることが多い『12畳用エアコン』は、ダイキンや日立、三菱電機やSHARPなど様々なメーカーから販売されています。メーカーごとに特徴があり、性能や機能も異なることに加えて、グレードによって価格にも開きがあるので、どれを選ぶか迷うところです。

そこで今回は12畳エアコンを選ぶ際のポイントや、各メーカーの特徴などを詳しく解説します。また人気が高くおすすめの12畳エアコンをランキング形式で紹介していくので、選ぶ際の参考にしてみましょう。

エアコン選びの際に押さえておくべきおすすめポイント

冷暖房ができる空調家電

エアコンとは暖房と冷房の2つの機能が備わった空調設備家電です。エアーコンディショナーが正式名称となり、エアコンは日本での通称といわれています。エアコンは室内の温度や湿度をコントロールして、室内の空間を温度、湿度に快適な環境に保ってくれるのです。

また冷房機能のみが備わった家電はクーラーであり、エアコンとは異なります。日本では1952年にクーラーの製造や販売がスタートし、その後開発が進んで1960年になってエアコンが登場しました。

室内機と室外機で構成

エアコンは、屋内に取り付ける室内機と屋外に取り付ける室外機の2つの機器で1セットとなります。そのため2つの機器の設置が必要です。室内機と室外機の間はパイプでつながっています。

室内の熱や冷気がパイプの中を通って外へどんどん排出され、その結果、室内の熱や冷気が少なくなり、温度や湿度が調節されるという仕組みになっているのです。

更に湿気を外に出す際に生じた水も、室外機のパイプから熱気や冷気と共に排出されます。

12畳用エアコンの効果とは

12畳用 エアコン 効果 とは

12畳用エアコンは室内の温度コントロール効果に優れています。特に低価格の12畳用エアコンは空気の汚れはあまり気にならない、温度の調節機能が搭載されており、室内を快適な温度、湿度の保てればよいという方には適しています。

出力が大きいので広い部屋でも一気に素早く温度を下げて冷やし、温度を上げて温めることができます。温度調節機能があれば空気の質までこだわらない場所への設置が効率的だと言えます。

12畳用エアコンのおすすめの選び方

12畳用エアコン おすすめ 選び方

基本性能で選ぶ

室内を冷やすもしくは温める機能がエアコンの基本性能です。基本性能が優れているエアコンを選ぶことが大事です。基本性能は室内を冷やす能力と温める能力が数値で示されます。数値が大きいとその分効率よく部屋を冷やすもしくは、温めることが可能です。

数値は最高数値から最低数値まで幅があります。最高数値が高いと出力が大きく、最低数値が低いと温度の微調整が可能です。つまり最高数値と最低数値の幅が広いエアコンは、温度を細かに管理できる上に急激な温度変化にも素早く対応できるのです。

特殊機能で選ぶ

エアコンメーカーでは他メーカーとの比較化を図るために、自社独自の特殊機能を備えるエアコンを販売しています。例えば人を感知するセンサーにより冷気や暖気を移動させる機能や、エアコン内部の自動清浄機能などが挙げられるでしょう。

更にWiFi対応によりスマホとエアコンを連動させて、外出先からもエアコンを遠隔操作できる機能や天気予報などの情報に基づき、自動で快適な環境を作り出すAIを搭載機能などもあり、特殊機能つきは便利な反面、価格がやや高くなります。

クラスで選ぶ

ベーシッククラス

暑い夏に備えて部屋を涼しくできれば良い、安く購入したいという方には、『ベーシッククラス』のエアコンが適しています。冷房や除湿などの必要最低限の機能のみが搭載されているものがほとんどでリーズナブルな価格が魅力です。

夜寝に帰るだけ、休日も外出が多いなど室内で過ごす時間が短い方にもベーシッククラスのエアコンは効率的だといえます。一方で自動フィルター清掃機能がついていないものが多いので、フィルターの掃除など多少のメンテナンスは自分で行う必要はあるので注意が必要でしょう。

ミドルクラス

ベーシッククラスのエアコンにはないフィルターの自動お掃除機能が搭載されているのが、『ミドルクラス』のエアコンの特徴です。フィルターは汚れやすく、取り外して掃除するのは意外と手間です。掃除しないと空気が汚れる、冷暖房機能が低下するなどデメリットが生じます。

やや価格が高くなっても、自動お掃除機能が備わっていると便利で省エネにもつながりますし、他にも人感、床温度センサー機能やスマホによる遠隔操作機能などの付加機能がついているモデルもあります。

ハイエンドクラス

ハイエンドクラス』のエアコンというのは、各メーカーの技術によって開発された機能がほぼ搭載されたフラグシップモデルのことです。人の在不在や室内の温度などをセンサーが感知して温度や湿度を調節する機能や、フィルター以外にも内部の機器についた汚れを自動洗浄する機能などが挙げられます。

天気予報やエアコンの稼働状況などの情報をもとに、自動運転を行うAI機能などが搭載されたモデルもあります。家族が集まり、長い時間を過ごすリビングへの設置が一般的です。

省エネ機能で選ぶ

省エネ性能は、電気代を抑えてより高い冷房、暖房効果を得ることができる能力です。稼働時に電力を最大にして素早く部屋を設定温度に近づけ、その後はパワーを弱めて温度や湿度を維持するインバーター運転や、室内全体ではなく、主に人が過ごすエリアだけを冷やすもしくは暖める機能などが省エネ機能になります。

またエアコンの内部機器が汚れていると消費電力が大きくなるので、フィルターの自動お掃除機能も省エネ機能の一つといえます。

本体・設置費用で選ぶ

エアコンを選ぶ際はつい本体価格に目が向きがちです。しかし実際にエアコンを使うには設置費用もかかるので、本体価格と設置費用でトータルいくらになるかを十分吟味する必要があります。

最新モデルは性能が優れている分、どうしても価格が高くなります。少しでも節約したいのであれば、1、2年前に発売された旧モデルを購入するという選択肢もありでしょう。旧モデルであっても機能性に富んだタイプが多いので検討してみてください。

電圧で選ぶ

エアコンには電源電圧が100Vと200V仕様の2タイプがあります。電源電圧の差が大きい200Vの方は電気がより流れやすいのが特徴です。12畳用は100Vと200Vの両方があります。一方で6畳や8畳用は100Vのみ、16畳用より大きいタイプは200Vのみです。

気になる電気代は、実はどちらもほとんど差がありません。ただし200vの方が素早く部屋を冷房、暖房できるので効率的です。といってもブレーカーが100Vの電化製品しか対応していない場合もあるので確認しておきましょう。

おすすめの12畳用エアコンメーカー

ダイキン

エアコンメーカーとしてメジャーになりつつある『ダイキン』。ダイキンのエアコンといえば、『サーキュレーション気流』が大きなポイントです。冷気もしくは暖気を天井に添わせるように室内へと送り込み、熱や冷気を素早く取り込んで排出させることで室内の大量の空気を素早く動かすことができる機能です。

真夏でも真冬でも部屋を効率よく冷やすもしくは暖めることが可能です。室内で温度を一定に保ち続ける機能や、自動湿度調節機能がついているのもダイキンエアコンの特徴といえます。

Panasonic (パナソニック)

エオリアシリーズ』で有名な『Panasonic』のエアコンは、特にセンサー機能が優れています。人感知のみならず、室内の壁などの温度や家具の位置までもセンサーで読み取り、適した温度、湿度が保てるように自動調節します。

更に1台で温度の違う2つの風を吹き出す機能を搭載することで、より快適な空間を作りだしてくれ、また室内の空気をキレイに保つための空気清浄機能や、スマホからの遠隔操作できる機能、天気予報などを取り込み汚染前に空気をクリーンにするフィルター機能なども注目です。

SHARP (シャープ)

SHARP』のエアコンの大きな特徴の一つが『プラズマクラスター』。空気中のニオイやカーペット、壁などに染み込んだニオイを消臭する機能のことです。他にも洗濯物につきやすい部屋干し特有のにおい軽減にも効果的で、室内機内部につきやすいカビの発生を抑制する機能も搭載されています。

更に外出先からでもスマホでの遠隔操作ができる機能や、エアコンの過去の稼働状況といった情報をもとに、生活スタイルなどに合わせ自動運転で省エネ対策を行う機能なども注目です。

東芝

東芝』のエアコンは空気清浄機能に特化。室内の空気中物質を室内機で吸い込み帯電させ、熱交換器に吸着させることで空気をキレイにし、PM0.1レベルの微細な物質の除去にも成功しています。

更に汚れた熱交換器も自動洗浄されるので、手間をかけずに清潔な状態が保たれます。他にも空気の汚染状況をランプの色で示す機能や、ダストボックスを外さないでフィルターのゴミを掃除機でキレイにできる機能も搭載されています。

日立

日立』のエアコンの代表格が『しろくまくんシリーズ』。掃除しにくい熱交換器を凍らせ、溶溶かすことで汚れを除去する凍結洗浄機能が大きな特徴です。更に『くらしカメラAI』機能も注目されています。

ものカメラなど4つのカメラをエアコンに搭載し、人がいる場所や床、壁など温度や家具の大きさや配置状況などをセンサーで感知し、最適な温度や湿度を保ちますし、家族一人ずつの顔を認識し、表面温度などから自動で心地よい空間を作りだすことも可能です。

三菱電機

霧ヶ峰シリーズ』で人気が高まる三菱電機。人の手足の表面温度まで個々に測定し、その人に合った風量や温度での送風を行う赤外線センサー『ムーブアイ』が搭載されています。体感温度が異なる人同士が同じ空間で快適に過ごせる画期的な機能だといえるでしょう。

ムーブアイにAIが加わり、先回りして快適な温度や湿度を提供できる機能が搭載されたモデルもあります。更に体感温度に応じて自動で冷房、暖房機能へと切り替わる便利なハイブリッド機能も霧ヶ峰シリーズの特徴の一つです。

12畳用エアコン のおすすめ人気比較ランキング

第10位

ダイキン エアコン ホワイト S36XTAXS

144,720円(税込)

空気を素早く冷却・加温!快適な湿度温度を保つ

ダイキンのS36WTESは、優れた空調管理機能が搭載されていることが特徴です。暖房時は垂直気流により暖気で床を温めてから、壁と床に暖気を這わせて風量を調節します。冷房時には大風量の冷気を天井に這わせて一気に部屋を冷やすサーキュレーション気流が作動します。

また床や壁の温度を感知、予測するセンシング機能と過去のエアコン稼働状況などの情報を分析し、空気の状態に適した自動運転を行うAI機能も備わります。長時間空間全体を快適な状態に保つことができます。

第9位

凍結洗浄機能がファンにも搭載!くらしカメラAIや空気清浄機能で室内が快適に

これまでは熱交換器にのみ搭載していた凍結洗浄機能が、白くまくん RAS-X28Jには熱交換機奥のファンにまで備わり内部をより清潔に保てるようになりました。更に通風路やフィルターなどに汚れにくいステンレス素材を採用。カビ予防にも効果的です。

また空気中のホコリを除去する空気清浄機能や、再熱方式による除湿機能などもあります。そして4つのカメラにより室内にいる人の人数などが合わせて適切な温度、湿度を保持できるくらしカメラAIなどの便利機能も備わっています。

第8位

内部を清潔に保つ機能や体に優しい冷房機能に注目!

内部の熱交換器に親水コーティングが施されています。除湿や冷房時に生成された水により、熱交換器の汚れが自動で洗い流されるので清潔に保てます。更に運転終了後はエアコン内部の温度を上げて、殺菌する内部クリーン機能が搭載されています。

また冷房時は一気に冷気が室内へと送り込まれ、急激に室温を下げます。その後冷気を上へと押し上げることでシャワーのように冷風が落ちてくるため、身体を冷やしすぎません。そして別売の機器を購入することで、スマホによる遠隔操作も可能となります。

第7位

三菱電機 霧ヶ峰 MSZ-GV3618

74,800円(税込)

基本機能を搭載したベーシックタイプなので低価格!

霧ヶ峰GVシリーズはベーシックタイプのエアコンです。必要最低限の基本機能のみが搭載されている分、リーズナブルなので手が出しやすいとも言えます。主な機能としては、室温キープ機能があります。冬の寒い時期は霜取り運転だと室温が下がりますが、予め霜取りを予測して温度を上げることで室温の低下を防ぎます。

更に除湿に関しても強と標準、弱の3つのモードから選べます。熱交換器には親水コーティングがなされており、内部で作られた水で汚れを洗い流せる清浄機能もついています。

第6位

ダイキン Eシリーズ エアコン S36WTES

79,490円(税込)

コンパクトで設置しやすく、タフネス冷暖房機能などが魅力!

ベーシックモデルの『S36WTES』は、室内機が幅770mmのコンパクトサイズで狭い場所でも収まります。室外機も省スペースサイズになっています。暖房時には一気に室内を温めるヒートブースト制御や冷風や、温風がダイレクトに人に当たらないように気流を調節する風ないス運転などの便利機能が搭載しています。

更に低温の日でも変わりな部屋を暖める低外気タフネス暖房や、酷暑の日でも変わりなく部屋を冷やす高外気タフネス冷房も備わっています。

第5位

三菱電機 霧ヶ峰 MSZ-GV3619

69,439円(税込)

外が酷暑でも冷房が止まらない!霜取り時にも室温が下がらないなど魅力的な機能満載!

霧ヶ峰の『MSZ-GV3619』は、GVシリーズの2019年モデルです。GVシリーズは基本機能に特化しており低価格なのが魅力です。通常エアコンは内部機能の故障を防ぐため、屋外温度が上がると停止します。MSZ-GV3619は屋外温度46℃になっても停止しないSTRONG冷房仕様になっています。

暖房運転で霜取りの際は、室温が低下します。しかしプレヒート機能により室温を予め上げた状態で霜取り運転をするため、室内を温かい状態に保ちます。専用アプリによりエアコンを遠隔操作できる機能も搭載しており便利です。

第4位

Panasonic エオリアEX CS-369CEX

101,124円(税込)

内部清潔機能つきでキレイな状態をキープ!優れた冷暖房機能を完備!

エオリアEX シリーズの『CS-369CEX』は、スタイリッシュなデザインに奥行きが239mmのコンパクトサイズが魅力のエアコンです。自動お掃除や内部クリーン、エアコン内の高温多湿をチェックして自動で加熱するカビみはりなどの内部清潔機能付きで、カビ予防に効果的です。

更に除湿機能は3つのモードから選べます。また使っていくうちに使用状況や室内の環境を学習し、自動で快適な空間を保つので節電にもつながります。パワフルかつスピーディーに作動する冷暖房機能が搭載されています。

第3位

シンプルな作りで、ソフト除湿機能や内部クリーン機能などが搭載!

白くまくんRAS-AJ36Jは、幅780mmのコンパクト設計で狭いスペースにも収まります。更に基本機能を重視したシンプルな作りのベーシックタイプのエアコンで、リーズナブルなのが特徴です。

また送風量をコントロールするので寒さを感じず、気温が10℃から除湿ができるソフト除湿機能が搭載されています。更に冷房除湿の運転終了後に自動で内部を加熱乾燥する内部クリーン機能が備わっており、内部を清潔に保てます。運転の開始、停止をセットするタイマー付きで便利です。

第2位

ダイキン エアコン S36WTCXS

88,500円(税込)

風ないス運転や内部自動清掃など画期的な機能つき!

CXシリーズの2019年モデルS36WTCXSは、風ないス運転機能により暖気や冷気を天井へ持ち上げ、人の体にダイレクトに風が当たらない工夫がなされています。更にエアコン運転が終わると溜まったフィルターのホコリをダストボックスに送る自動お掃除、汚れが付きにくいフィルターフッ素コーティングなどの優れた清掃機能が搭載されています。

また低外気タフネス暖房と高外気タフネス冷房機能も併せ持ち、外気温に影響されず常に室内を快適な空間へと導いてくれます。

第1位

三菱重工 ビーバーエアコン TXシリーズ SRK36TX

84,423円(税込)

JET気流やワープ運転などの三菱電機独自の快適機能が集結!

ビーバーエアコン SRK36TX』には、節電しながら強力な風を送り出すJET気流機能が搭載さされています。広い室内の隅々にまで快適な風を行き渡らせることができます。更に冷風や温風を瞬時に空間へと運ぶワープ機能にも注目です。

室内をスピーディーに冷やすもしくは暖めてくれます。また風量や風向を調節するおまかせ気流運転は、快適な空間を維持するのにとても便利です。他にも防カビエアフィルター、内部クリーンなどの清潔設計も採用されています。

12畳用エアコン のおすすめ比較一覧表

商品画像
三菱重工 ビーバーエアコン TXシリーズ B07QFQMH4S 1枚目
ダイキン エアコン B07QHCRZJQ 1枚目
日立 白くまくん B07SK7NPQ8 1枚目
Panasonic エオリアEX B07PLTQMDR 1枚目
三菱電機 霧ヶ峰 B07TJ3BJ6S 1枚目
ダイキン	 Eシリーズ エアコン B07STLZ8NQ 1枚目
三菱電機 霧ヶ峰 B07CKYT37R 1枚目
Panasonic エオリアF B07S6DPNSZ 1枚目
日立 白くまくん B07KXFTH97 1枚目
ダイキン エアコン ホワイト B082HFRJSG 1枚目
商品名 三菱重工 ビーバーエアコン TXシリーズ ダイキン エアコン 日立 白くまくん Panasonic エオリアEX 三菱電機 霧ヶ峰 ダイキン Eシリーズ エアコン 三菱電機 霧ヶ峰 Panasonic エオリアF 日立 白くまくん ダイキン エアコン ホワイト
型番 SRK36TX S36WTCXS RAS-AJ36J CS-369CEX MSZ-GV3619 S36WTES MSZ-GV3618 CS-289CF RAS-X28J S36XTAXS
特徴 JET気流やワープ運転などの三菱電機独自の快適機能が集結! 風ないス運転や内部自動清掃など画期的な機能つき! シンプルな作りで、ソフト除湿機能や内部クリーン機能などが搭載! 内部清潔機能つきでキレイな状態をキープ!優れた冷暖房機能を完備! 外が酷暑でも冷房が止まらない!霜取り時にも室温が下がらないなど魅力的な機能満載! コンパクトで設置しやすく、タフネス冷暖房機能などが魅力! 基本機能を搭載したベーシックタイプなので低価格! 内部を清潔に保つ機能や体に優しい冷房機能に注目! 凍結洗浄機能がファンにも搭載!くらしカメラAIや空気清浄機能で室内が快適に 空気を素早く冷却・加温!快適な湿度温度を保つ
価格 84,423円(税込) 88,500円(税込) 69,300円(税込) 101,124円(税込) 69,439円(税込) 79,490円(税込) 74,800円(税込) 56,980円(税込) 15,400円(税込) 144,720円(税込)
商品リンク

12畳用エアコンのおすすめの使い方

エアコンの正しい使い方としては、まず部屋の窓を開けて換気することが大事です。特に夏場は換気するだけで室内にこもった熱気が排出されます。その後エアコンを稼働させ、急激に冷やすことで部屋の温度を効率よく下げられる上に省エネにもつながります。

更に室内では暖気は上方に、冷気は下方に溜まります。扇風機やサーキュレーターを稼働させにして風を循環させることで室内の空気が大きく動き、素早く設定温度へと近づけることができます。またフィルター掃除などもこまめに行いましょう。

12畳用エアコンのおすすめの清掃法

市販の洗浄スプレーを用いて、簡単にできるエアコン掃除のやり方を覚えましょう。まず電源を抜いて部屋の窓を開けて換気します。フィルターと送風口カバーを外し、下のアルミフィンに洗浄スプレーを吹きかけます。その下の送風ファンも回しながら洗浄スプレーを吹きかけます。

約10分程放置し、今度は別の洗浄スプレーで汚れや泡を洗い流します。専用ブラシで送風フィンの間の汚れを落とし、洗ったフィルターとカバーを取り付けます。10分間送風運転をすれば終わりです。

12畳用エアコンのおすすめまとめ

12畳用エアコン』といっても空気清浄機能やセンサー感知機能など、各メーカーによって搭載機能が異なります。更に搭載機能によって価格も違ってきます。どの部屋に設置するかによっても必要な機能も明確になるでしょう。

また各メーカーのエアコン機能を比較し、どの機能を重視するかによっておのずと選択肢も絞られてくるはずです。今回紹介したおすすめの12畳用エアコンランキングをベースにしてよく考え、満足のいく12畳用エアコンを選びましょう。

記事をシェアして友達にも教えよう!

12畳用エアコン
のおすすめ関連記事をもっと見る