SNSやYouTubeでドローンの空撮映像をみると、ドローンに興味を持つ方も多いはず。デジカメやスマホでは撮れないような写真や動画を目にすると魅力的にみえるでしょう。
ドローンといえば高額で、入手するハードルが高いイメージがありますが、モデルによっては高画質の空撮ができるドローンを5万円程度で入手することができます。
今回は『空撮用ドローン』の選び方とおすすめをご紹介。あなたにあったドローンを手に入れて美しい映像を楽しめます。思い出に残る写真や動画を撮影できるようになりますので、ぜひ参考にしてください。
空撮用ドローンのおすすめポイント
空撮用ドローンは普通のカメラでは撮影できないような写真を撮ることができます。スポーツとして楽しむこともできるので楽しみ方が広がるでしょう。以下それぞれ解説していきます。
一味違った写真が撮影できる
ドローンは空撮することができるので、一味違った撮影が楽しめます。家族や友人と一緒にドローンを使って集合写真を撮れば、一生の思い出になるような印象深い写真が撮れます。
風景写真や動画を空から撮ることができるので、地上ではみられないような非日常感が味わえるのが魅力的です。通常の写真では表現できないことが可能になるので、普通の撮影にあきてしまった方にピッタリです。
ドローンをスポーツとして楽しむ
ドローンは操縦する楽しさがあるアイテムです。スポーツ用のドローンも発売されており、操縦テクニックを競うレースも行われています。ドローンレースは障害物が設置されたトラックを高速で飛行するレースで、操縦者はヘッドセットを装着して映像をみながら操作します。ドローンは運動性能が高いので、アクロバティックな飛行でレースの様子を撮影すれば楽しみ方が広がるでしょう。
空撮用ドローンのおすすめの選び方
空撮用のドローンは多彩な機能が搭載されており、性能によって価格はさまざま。ドローンの選び方をまとめていますので参考にしてください。
ジンバルの有無で選ぶ
『ジンバル』とはスタビライザーのことで、備えていると揺れを抑えてスムーズな撮影が可能になります。ジンバルがない機種は1~2万円程度で購入できますが、ブレがあり撮影しづらく、美しくみやすい写真や動画が撮影できません。しっかりした空撮映像を撮りたいならジンバルがついているものを選びましょう。
フライトコントローラーの性能で選ぶ
『フライトコントローラー』とは、ドローンに搭載されたセンサーから送られてきたデータに反応して機体の姿勢を制御する装置です。優れたフライトコントローラーを搭載している機種は飛行安定性や操縦性に長けています。安定した飛行が目的であればフライトコントローラーの性能にはこだわりたいところです。
センサーの有無で選ぶ
『センサー』とは障害物を回避したり、高度維持を行うためのシステムです。ジャイロセンサー、加速度センサー、気圧センサー、超音波センサーがあります。ジャイロセンサーと加速度センサーは姿勢維持に使用され、気圧センサーと超音波センサーは高度維持に使用されます。安価なドローンなら姿勢維持に関するセンサーのみが搭載されていることが多いです。しかし着地やホバリングが安定しないというデメリットがあります。
カメラの質で選ぶ
空撮用ドローンで美しい写真を撮影するには、本体だけでなく搭載されるカメラの質も大切です。性能が良いカメラほどレンズが大きく重いので、質の良い映像を撮りたいのであればパワーが必要になりますが値段は上がります。自分がどの程度の画質を求めるのか考えて選ぶようにしましょう。
値段で選ぶ
ドローンは性能によって値段が大きく変わります。自分の目的にあったドローンを選ぶようにすると良いです。目的別にドローンの価格を解説していきます。
~5万円
5万円以下のドローンはジンバルがないものが多いので機体が揺れやすいです。動画撮影には向いていませんが、写真撮影であれば可能です。画質は求めずに手軽にドローンで写真撮影を楽しみたいなら1万円以下で購入できるモデルもあります。
5万円~
ジンバルがついているドローンであれば、安いもので5万円程度で購入できます。滑らかで美しい動画が撮りたいのであれば、機体の安定性が重要なのでジンバルが必須。動画撮影が目的なら5万円以上のモデルを選ぶと良いでしょう。
10万円~
10万円以上の機体であれば4K動画に対応したモデルを購入できます。豊富なセンサー類と高性能なフライトコントローラーが撮影をサポートします。ブレもなく美しい映像を撮ることができるので、映像美にこだわる方なら10万円以上のモデルを購入してみてはいかがでしょうか。
空撮用ドローンのおすすめメーカー
空撮用ドローンの有名メーカーを紹介します。空撮可能なドローン選びで迷った際は以下で紹介する2社を選ぶと良いでしょう。
DJI (ディージェーアイ)
『DJI』は中国のドローンメーカーで業界トップクラスのシェアを誇ります。価格帯も幅広くさまざまなモデルが発売されているので、初心者からプロまで多くのユーザーに使用されています。DJIのドローンは手軽なものから本格的なものまで幅広く、あらゆる方が楽しめるでしょう。
GoPro (ゴープロ)
アメリカのカメラブランドである『GoPro』はドローン分野でも有名です。4K画質に対応したドローンなど高性能モデルを数多く有しています。動画や写真撮影を重視する方に向いているメーカーです。