サプリメントのおすすめ人気比較ランキング10選【最新2024年10月版】

【最新版】サプリメントの人気10アイテムのおすすめ比較ランキング。サプリメントの特徴や選び方から価格情報やスペック情報、クチコミやレビューまで徹底比較。最後に編集部おすすめのサプリメントをランキング形式でご紹介。
ponkura

日々の生活の中で不足しがちな栄養素を補える『サプリメント』。

健康維持や美容にも効果を発揮します。DHCや小林製薬など大手メーカーから数々のサプリメントが発売されているので、どのサプリメントを選んだらよいか迷っている方も多いのではないでしょうか。

メーカーによって配合されている成分が異なるため、使用目的に合わせて選ぶのがポイントです。そこで今回はサプリメントの選び方を詳しく解説していきます。おすすめのサプリメントをランキング形式で紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

サプリメントとは

サプリメント

サプリメント」とは、アミノ酸やビタミンC など健康増進や維持に役立つ成分を濃縮し、カプセルや錠剤状にしたものです。サプリメントは薬ではなく、健康食品に分類されます。足りない栄養素を補給する役割を担うのがサプリメントです。

外食が多い方や、自炊をしない方は、必要な栄養素が不足しがち。そんなときにサプリメントを服用して足りない栄養素を補うと、健康維持や改善が期待できます。日本のみならず、海外でもさまざまなサプリメントが発売されているので、自分に適したサプリメントを選ぶのがポイントです。

サプリメントと薬の違い

サプリメント2

サプリメントと薬」の大きな違いは、配合する成分の含有量です。薬は病気を治したり予防したりするために一定の含有量を規則に則って配合します。一方サプリメントは、基本的に健康な人が摂取するものです。

劇的に症状が治まったり、完治したりすることはありません。薬が病気を治す医薬品に対し、サプリメントは健康をサポートする食品に分類されます。そのため同じビタミンCでも薬局で誰もが購入できるサプリメントと、医師の処方がないと受け取れない薬では含有量が異なります。

サプリメントのおすすめの飲み方と注意点

ビタミンB

サプリメント4

ビタミンB」は疲労回復や生活習慣病の予防に効果があると言われています。

ただしビタミンBは水溶性ビタミンに分類されるため、1度に吸収できる量が決まっており、摂取量には気をつけなければなりません。にんにく注射にも使用されるビタミンBは活力の元となる成分なので、夜に摂取すると眠れなくなることも。

そのため100mgを上限として、朝の空腹時に摂取するのがおすすめです。多くの量を摂取すると、頭痛や神経障害を引き起こす危険性もあるので、注意してください。

ビタミンC

サプリメント4

ビタミンC」は日々の生活で欠かせない栄養素の1つです。最近ではがんや動脈硬化の予防が期待できることから医学界でも注目されています。

またシミ・そばかすの原因となるメラニンの生成を抑える効果もあり、化粧品にも多く含まれる成分です。ビタミンCは、ビタミンBと同じく水溶性ビタミンに分類されます。そのため1度に腸で吸収できる摂取量が決まっており、目安は250mgです。

ビタミンCは1度にたくさん摂取しようとせず、メーカーの目安量を何回かに分けて摂取するのが効果的です。

ビタミンD

サプリメント5

ビタミンD」は骨を丈夫にするために欠かせない栄養素です。世界的にビタミンD不足が問題視されていますが、特に日本人のビタミンD摂取量は低いとされています。

ビタミンDが不足すると骨がもろくなり、骨軟化症になることも。きのこ類や魚に多く含まれるビタミンDですが、毎日必要量を摂取することは難しいためサプリメントで補うのもおすすめです。ビタミンDは脂肪分と一緒に摂取すると効果的とされています。そのため1日の中で1番ボリュームのある夕食前後に摂取すると効果的です。

カルシウム

サプリメント6

ビタミンDと同じく骨の健康状態を維持するために欠かせない「カルシウム」。牛乳などの乳製品や干しえび、小魚などの魚介類に多く含まれます。カルシウムが不足すると骨がもろくなったり、神経や筋肉が興奮して痙攣を起こしたりすることも。

ただし取りすぎには注意です。摂取しすぎると高カルシウム血症を引き起こし健康を害することから、18歳以上の男女は1日上限2,500㎎と決められています。またカルシウムは鉄や亜鉛と一緒に摂取すると吸収率が落ちるので、鉄や亜鉛とは別の時間帯で摂取するのが効果的です。

」は赤血球を作るヘモグロビンの材料で、血液に酸素を運ぶ役割を担います。鉄分が不足すると貧血になったり、疲れやすくなったりするため、健康な体作りに欠かせないミネラルの一種です。

ただし摂取しすぎると胃腸障害を引き起こす原因ともなるので、バランスや適量の摂取が大切。また鉄はオレンジジュースと一緒に飲むと吸収率が高まるのでおすすめです。鉄は空腹時に飲むと吸収されやすいと言われています。そのため鉄を摂取するタイミングは、朝食前に飲むとよいでしょう。

DHA・EPA

サプリメント7

中性脂肪を下げる効果が期待できる「DHA」・「EPA」は、ダイエットサプリメントとして数多く発売されています。マグロやサンマ、イワシなどの青魚に多く含まれるDHA・EPAですが、近年魚を食べない日本人が増えてきているため不足しがちな栄養素の1つです。

DHA・EPAは脂肪分を含んだ食事と一緒に摂取するのが効果的と言われています。また消化しにくいため、就寝前や運動前は避けて摂取するのがおすすめです。

サプリメント のおすすめ人気比較ランキング

第10位

オリヒロ しじみ牡蠣ウコンの入った肝臓エキス 120粒

1,480円(税込)

しじみ130個分のオルニチン配合。肝機能を整えるサプリメント

国産ぶたレバーを酵素分解して作ったサプリメント。しじみ130個分のオルニチンを配合し、肝機能を整えます。飲み会の前に服用して肝臓を保護したり、なんとなく体のだるさを感じるときに飲むのがおすすめです。オルニチンの他にもしじみ・牡蠣・ウコン・亜鉛・ビタミンB1などを配合しています。しじみや牡蠣は特有の匂いを感じやすいですが、匂いが気になりにくい糖類タイプもポイントです。1日2粒を目安に飲んでください。

第9位

DHC 肝臓エキス+オルニチン 20日分 60粒(22.6g)

1,350円(税込)

売り上げ300万個突破。オルニチン塩酸塩1280mg配合のサプリメント

年齢とともに低下しがちな代謝メカニズムに着目して誕生したサプリメントです。1日5粒目安に飲むと、しじみ2300個分に相当する1280mgのオルニチン塩酸塩を摂取できます。さらにオルニチンと同じアミノ酸の一種として知られる、アルギニンやリジンも配合。オルニチン・アルギニン・リジンのトリプルアミノ酸がやる気と活力アップに貢献します。お酒をよく飲む方や最近太りやすくなった方、なんとなく体のだるさを感じる方におすすめです。

第8位

アサヒグループ食品 エビオス錠 2000錠入

1,591円(税込)

胃腸の弱りを感じる方に。天然素材由来のビタミンB群・食物繊維・鉄が摂取できるサプリメント

天然素材のビール酵母から生まれたサプリメント。食欲低下や消化不良の改善に役立つたんぱく質を豊富に含んでいます。また天然素材由来のビタミンB群・食物繊維・鉄も同時に補えるため、風邪や体調不良後の体力回復にも効果的です。さらにおなかの中にいる赤ちゃんが、すくすく育つために必要な葉酸も補えます。胃腸の調子を改善したい方や、妊娠中の方、体力回復で栄養素を補いたい方には特におすすめです。

第7位

大塚製薬 ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル 120粒

1,764円(税込)

1日1粒の服用でOK。ビタミン12種類&ミネラル7種類を配合したサプリメント

ビタミン・ミネラルが豊富に含まれたサプリメント。1日1粒の服用でよいので手頃なところも嬉しいポイントです。ビタミン・ミネラルは生活をする上で必要不可欠な栄養素なので、外食が多い方や自炊をあまりしない方、野菜不足が気になる方には特にマッチします。さらに亜鉛やたんぱく質も同時に補えるところもポイントです。免疫力のアップや筋肉量のアップをサポートします。ビタミン・ミネラルが豊富に含まれたサプリメントを探している方や、1日1粒で済む手軽なサプリメントを求めている方には特におすすめです。

第6位

小林製薬 ヘム鉄・葉酸・ビタミンB12 90粒

1,155円(税込)

貧血気味の方に。ビタミンCやビタミンB群も配合したサプリメント

女性には特に不足しがちなヘム鉄を手軽に摂取できるサプリメント。貧血気味の方や頭がクラクラする方または予防したい方はぜひ試してみてください。さらにヘム鉄に加え、ビタミンCやビタミンB群を配合しているところもポイントです。どちらとも日頃の生活に欠かせない栄養素ですが、野菜や肉、魚などで十分摂取できないことも。特に外食が多い方や、自炊をしない方は不足しがちです。そのため不足しがちな栄養素を手軽に補いたい方にも適しています。

第5位

オリヒロ 深海鮫エキスカプセル徳用 360粒

2,382円(税込)

飲みやすいソフトカプセル。深海鮫のパワーをぎゅっと濃縮したサプリメント

深海鮫と聞くとちょっとびっくりする方もいると思いますが、深海鮫から抽出された肝油にはスクアレンという成分がたっぷり配合されています。近年研究者の間で注目されている成分の1つです。スクアレンは、酸素を体内のすみずみまで運ぶ手助けをしてくれます。古くから漁師が健康維持のために摂取してきた成分で、脂っこいものを食べすぎたときやお酒をよく飲む方におすすめです。また肝油にはビタミンA・ビタミンDも豊富に含まれており、丈夫な骨を維持したい方にもマッチします。

第4位

梅丹本舗 古式梅肉エキス 90g

3,694円(税込)

料理やドリンクなどアレンジが可能。青梅の果汁を長時間煮詰めてペースト状にした健康食品

青梅の絞り汁だけを長時間煮つめて作った健康食品。青梅1Kgから約20gしか採取できない貴重な成分で作られています。黒いペースト状になっており、料理に混ぜたりはちみつなどと割ってドリンクにしたりと、さまざまなアレンジが可能です。クエン酸を多く含んでいるため、疲労回復や筋肉痛の防止に役立ちます。ただし摂取しすぎると、下痢や吐き気など胃腸障害を引き起こす可能性があるので、適切な量を守って摂取してくださいね。

第3位

DHC ヒアルロン酸 60日分 120粒

2,020円(税込)

高品質低価格が嬉しい。美容効果が期待できるサプリメント

高い保湿力・水分保持力で知られるヒアルロン酸が、1日2粒で約150mg摂取できるサプリメント。化粧ノリが悪い方や、肌のうるおいを保ちたい方におすすめです。小さめのカプセルなので、水でさっと飲めます。ヒアルロン酸の他にもグリセリン・スクアレン・オリーブ油など保湿効果の高い成分を配合しているのも魅力です。肌にうるおいが足りないとシミやニキビなど肌トラブルの原因となります。そのため美しい肌をキープしたい方は、ぜひ試してみてください。

第2位

生活総合サービス すっぽん小町

3,090円(税込)

1600万袋突破。必須アミノ酸がたっぷり含まれたサプリメント

子育てに忙しいお母さんを応援するサプリメント。九州佐賀県産の高級はがくれすっぽんを丸ごと使って作られています。すっぽんには活力アップにつながる、バリン・ロイシン・イソロイシンの必須アミノ酸が多く含まれているのがポイントです。体の疲れを回復してくれる効果が期待できます。またコラーゲンも配合されているため、ハリとツヤのある若々しい肌をいつまでもキープしたい方におすすめです。なんとなく日々の疲れを感じる方や、子育て中のお母さん、仕事で最近疲れを感じる方にもマッチします。

第1位

DHC ビタミンC ハードカプセル 60日 120粒

399円(税込)

120粒入りでコスパ抜群。1粒にレモン約33個分のビタミンCが配合されたサプリメント

日々の生活に欠かせないビタミンCを手軽に摂取できるサプリメント。1粒にレモン33個分のビタミンCが配合されています。ビタミンCはメラニンの生成を抑えシミやそばかすを防ぐ効果もあるので、肌に気を使っている方にもおすすめです。またタバコをよく吸う方や、イライラするのを抑えたい方にもマッチします。ビタミンCの他にビタミンB2も含まれているため、皮膚や粘膜機能を正常に保つ役割も。口内炎など皮膚疾患の防止にも役立ちます。

サプリメント のおすすめ比較一覧表

商品画像
DHC	 ビタミンC ハードカプセル 60日 120粒	 B008S6QCZK	 1枚目
生活総合サービス	 すっぽん小町 B082RNB1KC	 1枚目
DHC	 ヒアルロン酸 60日分 120粒	 B00SF8PMQ6 1枚目
梅丹本舗	 古式梅肉エキス 90g	 B079Q9RV17 1枚目
オリヒロ 深海鮫エキスカプセル徳用 360粒	 B003G90UTI 1枚目
小林製薬	 ヘム鉄・葉酸・ビタミンB12 90粒	 B005CMFFL0	 1枚目
大塚製薬	 ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル 120粒	 B00516RULK	 1枚目
アサヒグループ食品	 エビオス錠 2000錠入	 B000FQQ7RE	 1枚目
DHC	 肝臓エキス+オルニチン 20日分 60粒(22.6g)	 B00MTHUGC4 1枚目
オリヒロ	 しじみ牡蠣ウコンの入った肝臓エキス 120粒	 B00BB92C5A	 1枚目
商品名 DHC ビタミンC ハードカプセル 60日 120粒 生活総合サービス すっぽん小町 DHC ヒアルロン酸 60日分 120粒 梅丹本舗 古式梅肉エキス 90g オリヒロ 深海鮫エキスカプセル徳用 360粒 小林製薬 ヘム鉄・葉酸・ビタミンB12 90粒 大塚製薬 ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル 120粒 アサヒグループ食品 エビオス錠 2000錠入 DHC 肝臓エキス+オルニチン 20日分 60粒(22.6g) オリヒロ しじみ牡蠣ウコンの入った肝臓エキス 120粒
特徴 120粒入りでコスパ抜群。1粒にレモン約33個分のビタミンCが配合されたサプリメント 1600万袋突破。必須アミノ酸がたっぷり含まれたサプリメント 高品質低価格が嬉しい。美容効果が期待できるサプリメント 料理やドリンクなどアレンジが可能。青梅の果汁を長時間煮詰めてペースト状にした健康食品 飲みやすいソフトカプセル。深海鮫のパワーをぎゅっと濃縮したサプリメント 貧血気味の方に。ビタミンCやビタミンB群も配合したサプリメント 1日1粒の服用でOK。ビタミン12種類&ミネラル7種類を配合したサプリメント 胃腸の弱りを感じる方に。天然素材由来のビタミンB群・食物繊維・鉄が摂取できるサプリメント 売り上げ300万個突破。オルニチン塩酸塩1280mg配合のサプリメント しじみ130個分のオルニチン配合。肝機能を整えるサプリメント
価格 399円(税込) 3,090円(税込) 2,020円(税込) 3,694円(税込) 2,382円(税込) 1,155円(税込) 1,764円(税込) 1,591円(税込) 1,350円(税込) 1,480円(税込)
商品リンク

サプリメントのおすすめまとめ

最近はさまざまなサプリメントが発売されており、メーカーや配合成分によって効果効能が変わります。薬ではないので、劇的な変化を期待することは難しいですが、健康維持や野菜不足を補いたい方におすすめです。サプリメントを購入する際は、目的や期待効果に応じて自分に最適なサプリメントを選びましょう。選び方に迷ったら、今回の記事をぜひ参考にしてみてくださいね。

記事をシェアして友達にも教えよう!

サプリメント
のおすすめ関連記事をもっと見る