お部屋の印象を決めるアイテムの一つ『ソファ』。新生活や引っ越しに伴い、ソファのあるおしゃれな部屋づくりをしたいと考えている人も多いのではないでしょうか。
存在感のあるソファはうまく選べばインテリアになる反面、大きな家具なので失敗すると処理が大変です。
この記事ではそんなソファの種類や選び方について、丁寧に説明していきます。おすすめ商品も厳選し、ランキング形式で紹介していますので、これからソファを買いたい方は、ぜひチェックしてみてください。
おすすめのソファの種類
カウチソファ
『カウチソファ』は足を伸ばすシューズロングという部分が左右についています。背もたれに対して座る部分が長いタイプのソファで、リラックスしやすいのが特徴です。
ソファに座ったまま足を伸ばしたり、寝転べったりできるので、ゆったりと過ごしたいお部屋に置くとよいでしょう。また家族みんなで座るリビングにおくのも適しています。模様替えをのちにしたい方は、シューズロングの位置を変えられるものを選びましょう。
ソファベッド
ソファとベッドに変形して2種類の使い方ができるのが『ソファベッド』です。普段はソファとして使用し、来客があるときだけベッドにできるので、狭いお部屋に住んでいる方にもよいでしょう。
ベッドは座面を引き出すタイプとリクライニングするタイプがありますので、ソファベッドを選ぶときは、変形させる方法も確認しておくことをおすすめします。
一般的に座面を引き出しタイプの方が寝心地がよい反面、価格は高めのものが多いことには注意しましょう。
カバーリングソファ
『カバーリングソファ』の魅力は、名前の通りソファカバーの取り外しができることです。ソファを使っていて、うっかり汚してしまったけれどなかなか掃除できずに困った経験はありませんか。このタイプならカバーを取り外して洗えるので、常にソファを清潔に保てます。
模様替えが好きで、定期的にソファの色を変えたい方や、汚してしまう可能性のある小さなお子さんのいるお家にぴったりのソファです。
ビーズソファ
『ビーズソファ』は中に小さなビーズがたくさん詰まっていて、座った時に体にフィットしてくれるタイプです。ゆったりと体を包み込んでくれるため、リラックス効果に優れています。へたってきたらビーズを補充できるので、心地よい状態が簡単に復活できるのも魅力です。
ビーズソファは軽いため、他のタイプに比べて取り扱いやすいのも特徴です。将来的に引っ越しする可能性のある方はビーズソファにしておくと処分も移動も簡単でしょう。ソファの座り心地はビーズのサイズで決まるので、しっかり確認することをおすすめします。
おすすめのソファの選び方
使用する場所で選ぶ
おく場所に合わせた寸法を考えて選びます。また運ぶ時の導線にも注意しましょう。
サイズが大きすぎると、中まで運び込めない可能性があります。置き場所の寸法確認と同時に、通路や扉も確認するのがおすすめです。
使用人数で選ぶ
ソファに座る人数に合わせたものを検討しましょう。
特に一人暮らしの小さなお部屋に大型のソファをおくと、圧迫感があり逆にくつろぎづらくなることもありえます。来客の頻度も踏まえた上で適切な人数が座れるものを探しましょう。
バネやクッションで選ぶ
ソファのバネは『コイル型』・『ウェービングテープ型』・『S字型』のどれかが使われることが多いです。
『コイル型』は弾力があり、ソファ全体の座り心地が変わりません。
『ウェービングテープ型』・『S字型』はやわらかく、体にしなやかに馴染む座り心地が特徴です。『S字型』の方が丈夫ですが、『ウェービングテープ型』は安価でソファを軽く仕上げられます。
好みの座り心地に合わせたバネを使ったものを選ぶと、座っている時の満足度が高まることでしょう。
背面の高さで選ぶ
背もたれの高さは、頭に支えが必要かどうかで判断しましょう。テレビや映画を見るのに使う場合は、頭を支えられる高さがあるものを選ぶとよいです。
ただし背面高さが大きくなるほど、全体の視界を遮りやすくなり、圧迫感の原因になります。特に必要がなければ、背もたれ低めの方がお部屋のを広々とした印象に仕上げられますので、使用用途によって検討しましょう。
たまに使用する場合は、壁際にソファを設置して頭の位置にクッションを置くのもおすすめです。
サイズで選ぶ
『サイズ』を確認するときは本体そのもののほか、座面の幅もみておきましょう。複数人で座る場合は、人と人の間にスペースがある方が快適です。どれくらいの距離があればいいか、事前に確認することが重要でしょう。
またソファの奥行きによって座り方が決まります。きっちりと座って食事をする場合は、奥行きが狭い方が使いやすいです。テレビをみたり、ソファで横になったりしたい場合は、奥行きが広い方がおすすめです。足をつけるか、あぐらをかくかなどによって使いやすいサイズが決まるので、利用用途をしっかり考えましょう。