天体望遠鏡のおすすめ人気比較ランキング10選【最新2024年4月版】

【最新版】天体望遠鏡の人気10アイテムのおすすめ比較ランキング。天体望遠鏡の特徴や選び方から価格情報やスペック情報、クチコミやレビューまで徹底比較。最後に編集部おすすめの天体望遠鏡をランキング形式でご紹介。
田中真奈美

天体望遠鏡』を買うとなれば、決して安い買い物では済みません。せっかく天体望遠鏡買うなら、失敗しない買い物をしたい!と思いますよね。

天体望遠鏡に限らずですが、まずはどんな種類や特徴があるのか知ることから始めましょう。天体望遠鏡にはいくつかの種類がありますから、この記事を読んであなたにぴったりの天体望遠鏡を見つけてください。

天体望遠鏡とは

天体望遠鏡 おすすめ とは

天体とは宇宙空間にある物体の総称なので、天体望遠鏡は宇宙空間やそこにある物体、例えば月や様々な惑星の表面などをみることができる装置といえます。

天体望遠鏡には大きくわけて『屈折式』、『反射式』、『カタディオプトリック式』の3種類あります。それぞれに特徴や向き不向きがありますので、1つずつ見ていきましょう。

『鏡筒』のタイプで選ぶおすすめの天体望遠鏡とは

天体望遠鏡 おすすめ 選び方

屈折式

屈折式』の天体望遠鏡は、比較的取り扱いが簡単なので初心者におすすめです。屈折式は光を集めるのに凸レンズを使用しています。虫眼鏡で光を集めるところを想像してもらえればイメージしやすいでしょう。

初心者におすすめの理由の1つに、光軸がめったにぶれないという点が挙げられます。光軸というレンズの中心を結んだ線がずれてしまうと焦点がうまく結ばれず、対象の物体をはっきりとみることができないのです。

反射式

屈折式』が初心者向けなら、反射式は上級者向けといえるでしょう。反射式は凹面鏡を使って像を結び、接眼レンズで拡大します。

屈折式の望遠鏡と違い、覗き口と望遠鏡の向きが一致しないので慣れていないと対象を視野にいれるのに手こずるかもしれません。その点が上級者向けといえるでしょう。反射式は望遠鏡越しにみた像にレンズを通すと位置や大きさが光の波長によって異なる色収差が発生しないので、よりスッキリとした像をみることができるのが利点です。

カタディオプトリック式

カタディオプトリック式』とは凸レンズと凹面鏡を使用しており、屈折式と反射式の両方の特徴を持っています。鏡筒のが短いのが特徴で、持ち運びも楽です。

カタディオプトリック式の中でも補正板の形状や配置箇所などで何種類かあり、様々な色収差を補正することができるのも特徴の1つです。難点として太陽観測ができないのと、急激な温度差に弱く一時的にレンズが収縮し像が乱れることがあります。

『架台』のタイプで選ぶおすすめの天体望遠鏡とは

架台 おすすめ 天体望遠鏡 とは

経緯台

経緯台』の特徴は上下・水平に動く点です。軽量で持ち運びしやすく、構造が簡単で組み立てやすいので手軽に扱えます。ただし星空の観測はできますが天体や宇宙空間まで観測することはできません。

100倍以上の高倍率の長時間の観察、長時間露光による天体写真撮影もできません。手軽にサクッと星空を観察したい場合に向いているといえます。

赤道儀

赤道儀』の特徴は弧を描くように動く点です。経緯台とは違い、重量があり持ち運びにはあまり適していません。構造が複雑で慣れていない人は組み立てに時間を要するでしょう。

赤道儀なら経緯台ではできなかった、長時間露光での天体写真の撮影が可能です。自動追尾機能が搭載されているものなどもありますので、高倍率での観測や腰を据えて観測をしたい場合は、赤道儀がおすすめです。

『レンズ』・『鏡』のスペックで選ぶおすすめの天体望遠鏡とは

レンズ 鏡 おすすめ 天体望遠鏡

口径のサイズは、対物レンズは60mm・鏡は100mm以上がベター

対物レンズや鏡の口径は可能な限り大きなものを選ぶようにしましょう。口径が大きければ大きいほどたくさんの光を集めることができ、暗い天体もみやすくなるからです。

基準は対物はレンズは60mm以上、鏡は100mm以上がいいでしょう。大きければ大きいほど重くなるのも事実ですので、運ぶときや自宅で保管するときのことも考慮して選んでくださいね。

倍率は後から変えられるので、最初はあまり気にしなくてもいい

天体望遠鏡の倍率は接眼レンズを交換することで自由に変更することができます。倍率は観測対象が何であるかによって決まりますが、対物レンズの焦点距離を接眼レンズの焦点距離で割った数値によって導き出されるものなのです。

ですからよくわからなければ、最初は実際にレンズを覗きながら調節することもできます。一般的に星や雲などを観測するなら20~50倍の倍率で、月面など天体の表面まで細かく観測したい場合は100倍以上の倍率に調節するのがおすすめです。

肉眼で見えにくい星を観察するなら、極限等級・集光力をチェック

とても大きく明るい星は肉眼で確認することもできますが、多くの星の場合は肉眼ではよく見えません。肉眼だと暗くてよく見えない星をみるときは、天体望遠鏡の『極限等級』や『集光力』の数値を参考にしましょう。

極限等級』は、どれだけ暗い星までみることができるかという、天体望遠鏡の性能を表す数値の1つです。集光力は人の目と比べてどれだけの光を集められるかを数値化したものです。

肉眼の極限等級は6等といわれていて、これは人間が目視できる最も暗い等級が6等であるいうことです。太陽は-26.74等で、数字が大きいほど暗く小さいほど明るいことを表しています。

その他おすすめの天体望遠鏡を選ぶときに重要なこと

コンパクトで、持ち運びしやすい

天体望遠鏡を選ぶときにはその性能や見えるものとできることに意識が向きがちですが、コンパクトで持ち運びしやすいものを選ぶことが実は重要なのです。実際に天体望遠鏡を使うときのことを想像してきてください。

どこで天体望遠鏡を使うでしょうか?多くの方は自宅から天体を観測しないのではないでしょうか?軽くてコンパクトで運びやすい、そして組み立ても簡単というのが性能に負けず劣らず大事なポイントだと思います。

星どこナビに対応している

星どこナビ』というアプリをご存じですか?星どこナビは、観測したい天体を設定するとミラクルファインダーモードというナビゲーションが、その設定した天体の位置を教えてくれるアプリなのです。

これを使えば天体に詳しくない方やお子さまでも、天体観測を楽しむことができます。望遠鏡にスマートフォンをとりつけたうえで星どこナビを使えば、シャッターを直接押すことなく写真を撮ることもできます。

天体撮影ではシャッターを押す些細な衝撃も手ブレにつながってしまうので、この機能は重宝するはずです。

スチール製の三脚を採用している

特に屋外で天体観測をするときは、スチール製の三脚を使用することをおすすめします。室内など床が平らなところでなら問題なくとも、屋外だと地面の石や枝などが邪魔をしてしっかり三脚がたたないことがあります。

スチール製の三脚はそんな場所でも、ほかの材質より頑丈なのでガタつかずしっかりとたってくれます。

自動導入システムを採用している

自動導入システム』を導入しているかどうかも、初心者の方にとってはチェックすべきポイントです。自動導入システムは天体の動きを自動で追ってくれるため、天体の動きに慣れない初心者におすすめです。

自分で天体望遠鏡を覗きながら動く天体を追いかける必要がなく、観察に専念できるので初心者の方でなくても検討の価値ありです。特に反射式の天体望遠鏡を使用していると、覗いてる方向と天体のある方向が違い、慣れが必要です。

視野も狭くなるので、天体を探したり追いかけたりするのは自動導入システムに任せてしまうのが得策かもしれません。

天体望遠鏡 のおすすめ人気比較ランキング

第10位

スコープテック ラプトル50 天体望遠鏡セット

10,800円(税込)

初心者用望遠鏡のベストセラー、ラプトルの天体望遠鏡

ラプトル50天体望遠鏡セットは、「より良い望遠鏡をより多くの子どもたちに届けたい」というラプトルの思いから開発された製品です。教育用としても広く選ばれており、科学館や公民館などの観測会でも採用されていて多くの教育関係者から支持されています。その高い性能と初心者に優しい設計を評価され、世界天文年日本委員会から世界天文年セクションを受賞しているのです。高品質かつ優しい価格設定のラプトルの製品は、天体観測を初めてする方におすすめです。

脚の長さ 89cm
筒の長さ 65cm
カラー ホワイト
重量 1.5kg
ブランド スコープテック
種類 望遠
第9位

スコープテック ラプトル60 天体望遠鏡セット

16,980円(税込)

入門機としては珍しい、パーツすべてが日本製の天体望遠鏡

こちらもラプトルの天体望遠鏡です。入門機としは珍しく、対物レンズの研磨や組み込み、三脚の組み立てまですべて日本人の職人が行います。外国製のものが多い中、これは珍しいことなのです。ラプトル50の製品は小学校低学年の子どもでも使えるようにつくられたものなのですが、伸縮しないタイプの製品でした。しかしラプトル60は、ラプトル50のその兄貴分として開発され、三脚を伸縮させることができるので小学校高学年からの成長に合わせて長く使える仕様になっています。「強く精密になった架台部」、「一回り大きなレンズを採用」、「伸縮式の三脚」、この3点があなたのお子さまの天体観測ライフを支えます。

脚の長さ 131cm
筒の長さ 81cm
カラー ブラック
重量 3.5kg
ブランド スコープテック
種類 望遠
第8位

Aomekie 天体望遠鏡 子供 初心者 70mm大口径

5,990円(税込)

初心者や子どもにおすすめのAomekieの屈折式天体望遠鏡

Aomekieの天体望遠鏡の特徴はなんといっても入門編にふさわしい、天体観測を楽しむための様々なアイテムが付属されていることです。三脚や星座早見表はもちろん、携帯アダプタやムーンフィルターも付属しています。付属の三脚は軽くて丈夫なアルミ製で、上下に90度、左右に360度回転させて使えます。組み立てるにあたって特別なツールも必要なく、説明書をみれば女性でも数分で組み立てることができます。簡単に扱えるのでちょっとしたプレゼントとして、相手を選ばずに渡すことができますよ。

脚の長さ -
筒の長さ -
カラー ブラック
重量 2Kg
ブランド Aomekie
種類 -
第7位

YsinoBear 90×エントリーレベル 天体屈折望遠鏡 初学者 子供用

3,099円(税込)

お子さまの天体観測入門として、YsinoBearの屈折式望遠鏡

YsinoBearの屈折式望遠鏡はお手軽な3,000円台で購入できますので、天体に興味を持ってもらうきっかけづくりとしてお子さまにプレゼントするのに最適な製品です。遠くの景色を眺めてみたり、自由研究やバードウォッチングにも使えてマルチに活躍してくれます。ご家族みんなで天頂付近の観測ができる天頂ミラーや、接眼レンズは3種類同梱されています。三脚と本体はネジだけで止めることができるので、お子さまでもらくらく組み立てることができます。この天体望遠鏡を使ってお子さまが直接太陽をみないように、ということだけ大人のあなたが注意してあげてください。直接太陽を見てしまいますと、目を損傷してしまいます。

脚の長さ 36cm
筒の長さ 39cm
カラー シルバー
重量 8.4kg
ブランド YsinoBear
種類 -
第6位

QMU 天体望遠鏡 子供 初学者向け 屈折式

8,200円(税込)

コンパクトで扱いやすい、望遠鏡初学者むけの屈折式天体望遠鏡

教育現場、各イベントから登山まで、様々なシーンにおすすめのQMOの屈折式天体望遠鏡です。付属の三脚は四段階に伸縮可能で、滑り止めつきなのでキャンプ場など足場が安定しない場所持っていっても使えます。レンズには防護用の大きな日よけがついているので、よりシャープな像をとらえることが可能です。購入から30日以内であれば交換、返金両方対応可能、さらに購入後1年間は安心保証サービスがついているので、何かあったときも安心です。

脚の長さ 120cm
筒の長さ 40cm
カラー ブルー
重量 1.9Kg
ブランド QMU
種類 -
第5位

Aomekie 天体望遠鏡 70mm大口径

8,690円(税込)

70mmの大口径レンズ付き屈折式天体望遠鏡

70mmの大口径レンズがついたAomekieのこの屈折式天体望遠鏡は、11点ものアイテムが付属されていて1万以下で買えるとてもお得なセットです。高さを調整できるアルミ製の三脚、星座早見表やムーンフィルター、携帯接眼レンズアダプタなどが専用バッグにすべて収まります。三脚はツールなしで組み立て可能で、説明書を見なくても組み立てられた!というレビューがあるほどです。かつ軽量なので持ち運びに最適です、旅行のおともにもいいかもしれません。

脚の長さ 131cm
筒の長さ -
カラー ブルー
重量 2.7Kg
ブランド Aomekie
種類 屈性式
第4位

AOPWELL 天体屈折望遠鏡40400 初学者 子供用

3,310円(税込)

入門者のための天体望遠鏡、試しに使ってみたい方におすすめ

APOWELLの天体屈折望遠鏡は、初学者、特にお子さまにおすすめです。アルミ合金製の三脚はすべての脚にゴムの滑り止めがついているので、お子さまが組み立てるのにも安心です。鏡筒についたノブで簡単に上下に角度を調節でき、水平角の調節は三脚のつまみでおこえます。フォーカスつまみがついているので、覗きながらでもくっきり見えるように調整可能なつくりになっています。直接日光をみることはできないので太陽の観察はできませんが、あなたのお子さまが天体観測に興味をもつだけの素晴らしい体験はできますので、安心してお求めください。

脚の長さ -
筒の長さ -
カラー ホワイト
重量 8.3kg
ブランド AOPWELL
種類 -
第3位

シャッターコントロールのできる屈折式天体望遠鏡

MAXLAPTERの屈折式天体望遠鏡なら、天体撮影時に便利なシャッターコントロールがついてきます。シャッターコントロールを使えば撮影時に手ブレを防ぐことができます。付属のスマートフォンアダプタを使ってスマートフォンを天体望遠鏡に固定し、シャッターコントロールで撮影するだけです。グローバル保証つきなので、万が一製品に満足できなかったとしても購入から30日以内なら完全返金が約束されています。この際に必要な条件はありませんので、安心して購入することができます。あなたのお子さまへのプレゼントに、ぜひMAXLAPTERの屈折式天体望遠鏡を検討してみてください。

脚の長さ 90cm
筒の長さ -
カラー ホワイト
重量 2.4Kg
ブランド MAXLAPTER
種類 屈折式
第2位

Vixen (ビクセン) 天体望遠鏡 ポルタII経緯台シリーズ ポルタIIA80Mf 39952-9

39,526円(税込)

Vixenの天体望遠鏡、本格的な天体観測をしたいあなたへ

本格的な天体観測をしたいあなたへおすすめなのが、Vixenの天体望遠鏡「ポルタⅡA80Mf」です。集光力は肉眼の131倍、極限等級は11.3等星という本格派です。いままでご紹介してきた製品と比べてお値段は決してお手頃とはいえませんが、その実力はさすがのVixenです。幅広い目的に使える屈折式鏡筒で、正立天頂プリズムを使えば地上風景も楽しめます。対象の天体からの光がレンズを通って一直線に見えるので、対象との位置も把握しやすく使い勝手がよく扱いやすいのが特徴です。色収差を抑えたアクロマートレンズを採用しており、よりスッキリとした像をみることができます。

脚の長さ 130cm
筒の長さ 86cm
カラー ホワイト
重量 10Kg
ブランド ビクセン(Vixen)
種類 屈折式
第1位

スコープテック アトラス60 天体望遠鏡セット

27,560円(税込)

国内随一、久保田光学のレンズ採用のスコープテックの天体望遠鏡

これからご紹介するスコープテックの天体望遠鏡、アトラス60は国内随一の技術を誇る久保田光学のレンズを採用しています。信頼の日本製で、その性能を最大限に生かすため、すべての確認工程を日本で行っているという徹底ぶりです。先にご紹介したラプトル50、ラプトル60と比較すると最大倍率133倍という本格的な倍率のレンズを使っています。頑丈な架台部には高倍率時の導入・追尾に必須といわれている微動装置が搭載されていますので、快適に天体観測できること間違いなしです。

脚の長さ 120cm
筒の長さ 88cm
カラー ホワイト
重量 -
ブランド スコープテック
種類 望遠

天体望遠鏡 のおすすめ比較一覧表

商品画像
スコープテック アトラス60 天体望遠鏡セット B00I0MFL7C 1枚目
Vixen (ビクセン) 天体望遠鏡 ポルタII経緯台シリーズ ポルタIIA80Mf 39952-9 B001CDJFG4 1枚目
MAXLAPTER 天体望遠鏡 B07PGTMJG6 1枚目
AOPWELL 天体屈折望遠鏡40400 初学者 子供用 B07L88T7PD 1枚目
Aomekie 天体望遠鏡 70mm大口径  B07QXY4YZ6 1枚目
QMU 天体望遠鏡 子供 初学者向け 屈折式 B07RWY1HX7 1枚目
YsinoBear 90×エントリーレベル 天体屈折望遠鏡 初学者 子供用 B077JPFG87 1枚目
Aomekie 天体望遠鏡 子供 初心者 70mm大口径 B07NZS3HJF 1枚目
スコープテック ラプトル60 天体望遠鏡セット B00I0M7IJG 1枚目
スコープテック ラプトル50 天体望遠鏡セット B00I0LVB40 1枚目
商品名 スコープテック アトラス60 天体望遠鏡セット Vixen (ビクセン) 天体望遠鏡 ポルタII経緯台シリーズ ポルタIIA80Mf 39952-9 MAXLAPTER 天体望遠鏡 AOPWELL 天体屈折望遠鏡40400 初学者 子供用 Aomekie 天体望遠鏡 70mm大口径 QMU 天体望遠鏡 子供 初学者向け 屈折式 YsinoBear 90×エントリーレベル 天体屈折望遠鏡 初学者 子供用 Aomekie 天体望遠鏡 子供 初心者 70mm大口径 スコープテック ラプトル60 天体望遠鏡セット スコープテック ラプトル50 天体望遠鏡セット
特徴 国内随一、久保田光学のレンズ採用のスコープテックの天体望遠鏡 Vixenの天体望遠鏡、本格的な天体観測をしたいあなたへ シャッターコントロールのできる屈折式天体望遠鏡 入門者のための天体望遠鏡、試しに使ってみたい方におすすめ 70mmの大口径レンズ付き屈折式天体望遠鏡 コンパクトで扱いやすい、望遠鏡初学者むけの屈折式天体望遠鏡 お子さまの天体観測入門として、YsinoBearの屈折式望遠鏡 初心者や子どもにおすすめのAomekieの屈折式天体望遠鏡 入門機としては珍しい、パーツすべてが日本製の天体望遠鏡 初心者用望遠鏡のベストセラー、ラプトルの天体望遠鏡
価格 27,560円(税込) 39,526円(税込) 8,599円(税込) 3,310円(税込) 8,690円(税込) 8,200円(税込) 3,099円(税込) 5,990円(税込) 16,980円(税込) 10,800円(税込)
脚の長さ 120cm 130cm 90cm - 131cm 120cm 36cm - 131cm 89cm
筒の長さ 88cm 86cm - - - 40cm 39cm - 81cm 65cm
カラー ホワイト ホワイト ホワイト ホワイト ブルー ブルー シルバー ブラック ブラック ホワイト
重量 - 10Kg 2.4Kg 8.3kg 2.7Kg 1.9Kg 8.4kg 2Kg 3.5kg 1.5kg
ブランド スコープテック ビクセン(Vixen) MAXLAPTER AOPWELL Aomekie QMU YsinoBear Aomekie スコープテック スコープテック
種類 望遠 屈折式 屈折式 - 屈性式 - - - 望遠 望遠
商品リンク

おすすめ天体望遠鏡まとめ

天体望遠鏡 おすすめ まとめ

今回はおすすめの『天体望遠鏡』についてご紹介しましたが、いかがでしたか。

来年の2021年の5月には『皆既月食』が国内で観測できるなど、実は天体観測の機会は身近にたくさん存在します。興味のある方はこの機会にぜひ購入してみてはいかがでしょうか。

記事をシェアして友達にも教えよう!

天体望遠鏡
のおすすめ関連記事をもっと見る